【お弁当】栄養満点!セロリの葉とツナ炒め

Necochans
Necochans @cook_40107757

大好きなセロリ。葉も一緒にごっそり付いているのを買えたら必ず作る炒め物です。セロリの葉はとっても栄養満点です。
このレシピの生い立ち
セロリの葉は炒めても、キレイなグリーンを保てます。栄養満点だし、お弁当にも最適なレシピを考えたら、ツナとの組み合わせを思いつきました。

【お弁当】栄養満点!セロリの葉とツナ炒め

大好きなセロリ。葉も一緒にごっそり付いているのを買えたら必ず作る炒め物です。セロリの葉はとっても栄養満点です。
このレシピの生い立ち
セロリの葉は炒めても、キレイなグリーンを保てます。栄養満点だし、お弁当にも最適なレシピを考えたら、ツナとの組み合わせを思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. セロリの葉 好きなだけ
  2. ツナ缶(オイルと水分を切ってください) 1缶
  3. 豆板醤 小さじ1
  4. 鷹の爪 1本
  5. オイル 大さじ1
  6. 顆粒コンソメ 小さじ1
  7. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    多めのセロリを買ったので、大量のセロリの葉をゲット!炒めるとカサがだいぶ減るので、量はお好みで。ザク切りにします。

  2. 2

    フライパンにオイルと鷹の爪を入れ、中火で温めます。

  3. 3

    しばらくすると鷹の爪の香りがするので、豆板醤と油or水分を切ったツナを入れます。

  4. 4

    オイルとツナを全体に炒めたら、ザク切りにしたセロリの葉を投入します。炒めるとあっという間にカサが減ります。

  5. 5

    弱火にし、顆粒コンソメと黒胡椒、塩で味を整えて完成です。

  6. 6

    ピリ辛なので、辛さはお好みで変えてください。鷹の爪を入れなくてもツナの旨味でしっかり味のおかずです。私はお弁当に入れます

コツ・ポイント

葉を入れたら手早く炒めます。すぐにカサが減り、火も通るので時短ですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Necochans
Necochans @cook_40107757
に公開
常にお寿司食べたい人です。
もっと読む

似たレシピ