しっかり味のきんぴらごぼう

おむすび29 @cook_40197005
おにぎらずや、混ぜこみご飯にもなるしっかり甘辛のご飯似合うきんぴらごぼう!
このレシピの生い立ち
ふと食べたくなった母の濃い味きんぴらごぼう。なんとか作れないかと思い作ってみました。簡単でお弁当にもあいます(´ω`)
作り方
- 1
ごぼうはささがきにして水にさらしておく。(水煮だと味がしみづらいので自分での処理をオススメします)
- 2
ごぼうや好みで人参や鶏ももをごま油で炒める。
- 3
ごぼうが少し濡れてうっすら柔らかくなってきたら砂糖を入れて混ぜる。まだ他の調味料はいれない!
- 4
混ざったら、醤油・みりんを入れて汁が減ってくるまで煮る
- 5
少し汁が減ったかな?と思ったら白ごまをふりかけて汁がなくなるまで煮る。
- 6
汁がなくなって照り照りになったら完成!
- 7
我が家は余ったらレタスと卵焼きとマヨと挟んでおにぎらずに❣
コツ・ポイント
コツは汁をきちんと飛ばすことです!
ですが、調味料を倍量入れて汁を飛ばし過ぎないようにして炊いたごはんに汁ごと 混ぜれば簡易炊き込みご飯になってとても美味しいです!
似たレシピ
-
-
簡単おいしい♪しっかり味のきんぴらごぼう 簡単おいしい♪しっかり味のきんぴらごぼう
しっかり味のついたきんぴらごぼうです。鶏もも肉を入れることで味に深みが♡炊きたてご飯に混ぜ込んで炊き込みご飯風にも♪ ♡tomtomo♡ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19560418