じゃがいも と にんじん の きんぴら

風見鶏シン @cook_40104437
鷹の爪がピリッと効いて、じゃがいもの歯ごたえがイイね。和風煮物の味付けで、じゃがいもとにんじんのきんぴらをどうぞ
このレシピの生い立ち
オリジナルです。じゃがいも大量消費第一弾。
水代わりに日本酒多めです。
鷹の爪の量で辛さの好みは調整してください
じゃがいも と にんじん の きんぴら
鷹の爪がピリッと効いて、じゃがいもの歯ごたえがイイね。和風煮物の味付けで、じゃがいもとにんじんのきんぴらをどうぞ
このレシピの生い立ち
オリジナルです。じゃがいも大量消費第一弾。
水代わりに日本酒多めです。
鷹の爪の量で辛さの好みは調整してください
作り方
- 1
材料を用意する
- 2
にんじん じゃがいもは、小さめの短冊切りに。鷹の爪はタネを取り輪切りに、じゃがいもは水にさらしておく
- 3
小鍋にごま油を熱し、鷹の爪を入れる
- 4
先ににんじんを炒めていく
- 5
にんじんにあらかた火が通ったら、じゃがいもを入れる
- 6
☆の調味料を全て入れ、アルミホイルなどで落し蓋をして煮る
- 7
味がしみてきたら完成。じゃがいもはシャキッと歯ごたえを少し残す感じで完成
- 8
器に盛り付けて 召し上がれ
コツ・ポイント
材料を薄めに切ればすぐに火が通ります。じゃがいもは火が入りすぎないよう注意。ボロボロになってしまいます。煮崩れしにくい品種が良い。ごま油を使うと風味が良いです。鷹の爪は好みによって量を加減してください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19560453