白菜巻き~柚子風味

りおなさらら
りおなさらら @cook_40053537

ロールキャベツの白菜版という感じです。ゆずの風味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
白菜を消費しようと思って。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白菜 8枚
  2. 鶏ひき肉 250g
  3. にんじん 40g
  4. 干ししいたけ 2枚
  5. だし汁 400cc
  6. みりん 大さじ2
  7. 薄口しょうゆ 大さじ3
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. ゆずの皮 1/2個分
  10. 調味料
  11. しょうが汁 小さじ1
  12. 長ネギ(みじん切り) 大さじ1
  13. 1個
  14. 小麦粉 大さじ1/2
  15. 小さじ1/2
  16. 醬油 大さじ1/2
  17. 砂糖 小さじ2と1/2

作り方

  1. 1

    干ししいたけは水で戻しておく。長ネギのみじん切りを作っておく。

  2. 2

    白菜は1枚ずつはがし、熱湯でさっとゆでてざるに広げて冷ます。

  3. 3

    にんじん、干ししいたけはみじん切りをする。

  4. 4

    ボウルにひき肉とにんじん、しいたけを加えて混ぜ、調味料を入れてよく練り、8等分する。

  5. 5

    白菜に具をのせ、くるりと巻き、巻き終わりを楊枝で止める。

  6. 6

    浅鍋に⑤を並べ入れ、だし汁、みりん、薄口しょうゆを入れてことこと20~30分ほど煮る。

  7. 7

    煮えたら食べやすいように楊枝を取り、2つに切り、器に盛る。

  8. 8

    残った汁に倍量の水で溶いた片栗粉でとろみをつけ、⑦にかける。ゆずの皮のせん切りを散らす。

コツ・ポイント

箸では切りにくいので包丁やナイフで小さく切って食べてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

りおなさらら
りおなさらら @cook_40053537
に公開
食べてくれる人の顔を思い浮かべながら料理を作って、「おいしい~」って言葉が返ってきたときに幸せを感じます。
もっと読む

似たレシピ