あめ色玉ねぎの生姜焼き丼

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

あめ色に炒めた玉ねぎの甘さと旨みが生姜焼きのタレになじんで何とも癖になる味わいです♪けっこうガッツリ男子受けします☆
このレシピの生い立ち
ガッツリ系の丼が食べたいと肉好きの友人の期待に応えるために~

あめ色玉ねぎの生姜焼き丼

あめ色に炒めた玉ねぎの甘さと旨みが生姜焼きのタレになじんで何とも癖になる味わいです♪けっこうガッツリ男子受けします☆
このレシピの生い立ち
ガッツリ系の丼が食べたいと肉好きの友人の期待に応えるために~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース生姜焼き用 12枚(400g)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 千切りキャベツ カット野菜130g
  4. 刻みネギ(トッピング) 適量
  5. サラダ油(玉ねぎ用) 小さじ2
  6. サラダ油(肉用) 小さじ2×2
  7. 小麦粉 大さじ1.5
  8. 酒(肉蒸し焼き用) 大さじ1
  9. マヨネーズ 適量
  10. 一味唐辛子 適量
  11. 調味料
  12. すり卸し生姜 小さじ1
  13. 醤油 大さじ2
  14. みりん 大さじ2
  15. 大さじ2
  16. ハチミツ 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦半分に切ってから3㎜位の薄切りにする。調味料の材料を合わせ蜂蜜をよくとかしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を敷き、弱火~中火で1の玉ねぎを木べらで混ぜながら気長に15分あめ色になるまで炒めて取り出す。

  3. 3

    肉は赤身と脂身の境を包丁で筋切して食べやすい大きさに切る。焼く前に茶こしで肉全体に小麦粉をはたく。

  4. 4

    2のフライパンにサラダ油を敷いて中火に熱し、3の半量を入れて両面2分焼き取り出す。もう半分も同様に焼き取り出す。

  5. 5

    もう一度フライパンに肉全てを戻し、中火にかける。

  6. 6

    5に酒を加えて蓋をして1分蒸し焼きにして完全に肉に火を通す。

  7. 7

    6の蓋を開け、2で取り出しておいた玉ねぎを加え全体に絡める。

  8. 8

    7に1の合わせ調味料を加え全体に味を絡めながら少し炒めて火を止める。

  9. 9

    千切りキャベツを用意する。カット野菜を使うと便利。

  10. 10

    丼にごはんをよそい、9の千切りキャベツを敷く。その上にマヨネーズをかけ一味唐辛子を散らす。

  11. 11

    10に8の生姜焼きを盛り、青みに刻みネギを散らす。

コツ・ポイント

あめ色玉ねぎは弱火~中火で15分余り気長に炒めるのは少し根気がいりますが、その分玉ねぎの甘みと旨みがすごくよく出て美味しさに納得です♥
時間のある時あめ色玉ねぎだけを先に作っておくとあとは楽々調理できます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ