ちくわの蒲焼

一正蒲鉾株式会社
一正蒲鉾株式会社 @cook_40099136

見た目も蒲焼風にした甘辛タレ。ごはんに合います。
このレシピの生い立ち
一正蒲鉾の「ちくわ(5本)」を使用した調理例です。

ちくわの蒲焼

見た目も蒲焼風にした甘辛タレ。ごはんに合います。
このレシピの生い立ち
一正蒲鉾の「ちくわ(5本)」を使用した調理例です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ちくわ(5本) 1本
  2. A酒 小さじ1
  3. Aみりん 小さじ1
  4. A醤油 小さじ1
  5. A砂糖 小さじ1/2
  6. 片栗粉 適量
  7. サラダ油 小さじ1
  8. 粉山椒 適宜

作り方

  1. 1

    ちくわは長さを半分に切り、1本縦に切り込みを入れて開く。
    内側に縦に浅い切り込みを3本ほど入れる。

  2. 2

    ちくわは長さを半分に切り、1本縦に切り込みを入れて開く。
    内側に縦に浅い切り込みを3本ほど入れる。

  3. 3

    フライパンを熱してサラダ油を加え、2の両面を焼く。
    焼き色がついたらAを加えて軽くとろみがつくまで煮詰める。

  4. 4

    お好みで千切りキャベツを添えて粉山椒をふる。

コツ・ポイント

ちくわは長さを半分に切り、1本縦に切り込みを入れて開く。
内側に縦に浅い切り込みを3本ほど入れるの内側に切り込みを入れると開きやすくなります。おべんとうにはタレごとごはんにのせるのがおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
一正蒲鉾株式会社
に公開
安全、安心、健康、減塩をキーワードに、魚肉練り製品やまいたけを製造する食品メーカーです。簡単で美味しくできるレシピをご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ