生姜パセリカルボナーラ

haruyo3 @cook_40241686
生姜とパセリを効かせて爽やかに。
このレシピの生い立ち
賞味期限の迫っているパセリチップの消費に。生姜が好きなので、一緒に入れてみました。ベーコンの臭い消しに効果あったかもしません。
生姜パセリカルボナーラ
生姜とパセリを効かせて爽やかに。
このレシピの生い立ち
賞味期限の迫っているパセリチップの消費に。生姜が好きなので、一緒に入れてみました。ベーコンの臭い消しに効果あったかもしません。
作り方
- 1
材料を適当な大きさに切ってフライパンへ入れ弱火でじっくり火をいれる。ベーコンの油をあぶりだす。その間にパスタを茹でる。
- 2
7分で大体焦げてきたので、酒1を入れなじませ、そこにパセリと生姜をいれる。(パセリチップは5振りくらい入れました)
- 3
生クリームをいれる。火はずっと弱火。パスタを入れる。
- 4
よく混ぜる。パスタのゆで汁大匙1を加える。(必要なら大2いれてもいいと思います)火にかけ沸々してきたら消す。
- 5
黄身と粉チーズをボールに入れて混ぜる
- 6
トングでパスタを一掴み、黄身のボールに入れて混ぜる。一体化したらボールのすべてを救うようにしてフライパンへ投入。
- 7
フライパンの中ですべてが混ざりソースになったら塩をふりかけ味を調整する。
- 8
お皿に盛ったら胡椒をぱらり。上部に生姜をトッピングする。キャベツは彩り用に。
コツ・ポイント
黄身ソースをいれ混ぜるところがうまくいくかが肝心です。火を消して臨んでください。余熱で溶けていきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19561786