簡単!カレー餡かけDEあげだし豆腐♪

ラスクおじさん♪ @cook_40094433
あげだし豆腐の餡をカレー仕立てにしてみたら、こんがり揚がった豆腐にめっちゃ合うんです♪簡単なので是非お試し下さいね♪
このレシピの生い立ち
日本蕎麦屋に、カレーうどんが置いてあるんだったら、カレーのかかったあげだし豆腐があってもいいじゃないか。そんな安易な思いつきから、恐る恐る試してみたら、想像以上に美味しいのにびっくり(笑)
作り方
- 1
豆腐は2cm程度の厚みになるよう切り分けてね♪クッキングタオルでくるんで水切りしてね♪
- 2
その間に、☆を鍋に入れてかき混ぜながら沸騰させたら、弱火にして★を少しずついれながらかき混ぜてとろみをつけてね♪
- 3
1の表面に片栗粉をまぶしてね♪
- 4
フライパンに油を5mm程度の深さになるまで注いで、中火で温めたら3を揚げ焼きしてね♪
- 5
豆腐の両面がこんがり揚がったら器にもりつけてね♪
- 6
5に、温め直した2を加え、青ねぎを載せたら出来上がり♪あ~お酒が進む~♪
コツ・ポイント
辛いのが苦手な方は、カレー粉を少なめにして下さい♪粉チーズをかけると辛さがマイルドになって美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
揚げ出し豆腐より簡単!あんかけ豆腐もち 揚げ出し豆腐より簡単!あんかけ豆腐もち
一手間だけど、私的には揚げ出し豆腐より簡単で、崩れちゃったりの失敗もない!(o^^o)もちっとした食感も大好きなんです♪すーmama
-
-
-
めんつゆで★揚げ出し豆腐のえのきあんかけ めんつゆで★揚げ出し豆腐のえのきあんかけ
味付けはめんつゆだけ!冷蔵庫に余りがちな豆腐とえのきで作る、簡単美味しい揚げ出し豆腐です。あと1品にどうぞ(^^)/ さとハル -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19561859