簡単!カレー餡かけDEあげだし豆腐♪

ラスクおじさん♪
ラスクおじさん♪ @cook_40094433

あげだし豆腐の餡をカレー仕立てにしてみたら、こんがり揚がった豆腐にめっちゃ合うんです♪簡単なので是非お試し下さいね♪
このレシピの生い立ち
日本蕎麦屋に、カレーうどんが置いてあるんだったら、カレーのかかったあげだし豆腐があってもいいじゃないか。そんな安易な思いつきから、恐る恐る試してみたら、想像以上に美味しいのにびっくり(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. 豆腐 1丁(400g)
  2. 片栗粉 大さじ3杯ほど
  3. めんつゆ(4倍濃縮) 40cc
  4. ☆カレー粉 小さじ4杯
  5. ☆水 200cc
  6. 片栗粉+水 それぞれ小さじ1杯
  7. サラダ油(揚げ油) 適量
  8. 青ネギ(小口切り)お好みで 1~2本

作り方

  1. 1

    豆腐は2cm程度の厚みになるよう切り分けてね♪クッキングタオルでくるんで水切りしてね♪

  2. 2

    その間に、☆を鍋に入れてかき混ぜながら沸騰させたら、弱火にして★を少しずついれながらかき混ぜてとろみをつけてね♪

  3. 3

    1の表面に片栗粉をまぶしてね♪

  4. 4

    フライパンに油を5mm程度の深さになるまで注いで、中火で温めたら3を揚げ焼きしてね♪

  5. 5

    豆腐の両面がこんがり揚がったら器にもりつけてね♪

  6. 6

    5に、温め直した2を加え、青ねぎを載せたら出来上がり♪あ~お酒が進む~♪

コツ・ポイント

辛いのが苦手な方は、カレー粉を少なめにして下さい♪粉チーズをかけると辛さがマイルドになって美味しいですよ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ラスクおじさん♪
に公開
 様々な事情で、親元を離れて生活している子ども達の日常的な支援を仕事にしています。余った食パンでラスクを作り始めたのがきっかけで、子ども達の「すげぇ、おいしい♪また作って!」と言ってくれる声や笑顔が嬉しくて、ついつい調子にのっておやつや夜食づくりを中心に試行錯誤しています♪2017年8月吉日、発酵同盟に加入♪No.5♪
もっと読む

似たレシピ