冷製なすの中華風味

marron8200
marron8200 @cook_40043401

夏にピッタリ♫
食欲がわいてきます
このレシピの生い立ち
なすを頂いたので冷やして食べれるように

冷製なすの中華風味

夏にピッタリ♫
食欲がわいてきます
このレシピの生い立ち
なすを頂いたので冷やして食べれるように

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 3本
  2. サラダ油 大1
  3. 適宜
  4. A
  5. 大1
  6. 100cc
  7. 豆板醤 少々
  8. 鶏ガラスープの素(顆粒) 小1
  9. 醤油 小1~2
  10. 砂糖 少々
  11. B
  12. 生姜 1片
  13. 葉ネギ 3本
  14. ごま 小1

作り方

  1. 1

    なすを一口大に切り、皮の方にさいの目に切り込みを入れる

  2. 2

    塩水(分量外)であくをぬく(ペーパータオルで浮いた所をカバーする)

  3. 3

    なすの水分をとり、フライパンに油をひき、柔らかくなるまでじっくり焼く

  4. 4

    焼いている間、Aをお皿などにいれ、電子レンジで1~1半加熱(ラップなし)

  5. 5

    4にBを入れて冷蔵庫で冷やしておく

  6. 6

    なすが焼き終わったら、容器に入れて5を半分くらい入れてかき混ぜ、冷蔵庫にいれ味をなじませる

  7. 7

    よく冷えたら、お皿に盛り、残りのたれをまわしかける

コツ・ポイント

なすの皮に切れ目をいれると味がしみ込みます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marron8200
marron8200 @cook_40043401
に公開
魚介系男子と 田舎暮らしでのんびり。
もっと読む

似たレシピ