ヘルシー、たらと野菜のホイル蒸し。

まる78
まる78 @cook_40216851

ホイルで包まないから火の通り具合が分かりやすい。簡単&ヘルシーおかずです。味付けはポン酢やバター醤油等お好みで☆
このレシピの生い立ち
味の好みがこってり派とあっさり派に分かれる我が家。各自好きな味で食べられるように、敢えてそのまま蒸し焼きにしました。手間なしで皆満足☆

ヘルシー、たらと野菜のホイル蒸し。

ホイルで包まないから火の通り具合が分かりやすい。簡単&ヘルシーおかずです。味付けはポン酢やバター醤油等お好みで☆
このレシピの生い立ち
味の好みがこってり派とあっさり派に分かれる我が家。各自好きな味で食べられるように、敢えてそのまま蒸し焼きにしました。手間なしで皆満足☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真鱈 2切れ
  2. 白菜 1枚
  3. にんじん 1/4本
  4. スナップエンドウ 4本
  5. ポン酢、バター、塩こしょう等 お好み

作り方

  1. 1

    白菜は細切り、にんじんは千切りにする。スナップエンドウは筋を取る。

  2. 2

    ホイルを人数分、器状に成型して、白菜とにんじん→たらとスナップエンドウを乗せる。

  3. 3

    フライパンに2を並べてホイルの1/3の高さ位まで水を注ぐ。蓋をして魚に火が通るまで、弱~中火で蒸し焼きにする。

  4. 4

    ポン酢、バター+塩こしょう、焼肉のタレ、わさび醤油、塩+ごま油、ドレッシング等、各自好みの味付けでどうぞ☆

  5. 5

    ※ 今回は真鱈を使用しています。その他の白身魚や鮭等でもOKです。臭みが気になる場合は酒を少量プラスして加熱して下さい。

  6. 6

    ※ 野菜類は白菜とにんじんの他、きのこ類やほうれん草、キャベツやネギ等お好みの野菜でOKです。

コツ・ポイント

特に無しです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まる78
まる78 @cook_40216851
に公開
仙台に住むアラサー食いしん坊。野菜メニューのレシピがメイン、その時々の思い付き・ざっくり計量が多めです。本人はヘルシー・減塩志向、辛いもの好きですが、家族の好むもの・母や祖母から教わったレシピで作ることも。2018年関節リウマチ1年生。現在自宅療養しながら色々な道を模索中。。。いいね!等々に対するお礼の仕方が分からず、無礼者で申し訳ありません(..)代わってこちらで…ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ