牛肉と根菜のきんぴら

kotakaho
kotakaho @cook_40244151

牛肉、いんげんと根菜のきんぴら
このレシピの生い立ち
きんぴらを作ろうと思ったらゴボウが無かったので大根で作ってみました。

牛肉と根菜のきんぴら

牛肉、いんげんと根菜のきんぴら
このレシピの生い立ち
きんぴらを作ろうと思ったらゴボウが無かったので大根で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 100g~200g
  2. 大根 1/2本
  3. 人参 1本
  4. こんにゃく 半分
  5. いんげん 3~4本
  6. 炒りゴマ 適量
  7. ごま 適量
  8. 醤油みりん 適量

作り方

  1. 1

    大根、人参、は皮を剥いて、一口大に切る。(厚さ1センチくらい)

  2. 2

    ごま油で牛肉を炒め、一度フライパンから出しておく。

  3. 3

    大根、人参、こんにゃくを炒める際、50~100ccのお水を入れ水が蒸発してくるまでよく炒める。

  4. 4

    水が蒸発したら、牛肉、いんげんを投入し、鰹だし(顆粒)小さじ1入れ→醤油大さじ2→みりん大さじ2の順で入れしばらく炒める

  5. 5

    最後に炒りゴマをパラパラとかけて完成です。

コツ・ポイント

大根、人参はあまり火を通しすぎず、少しシャキシャキするくらいが美味しいです。ごま油も味のポイント

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kotakaho
kotakaho @cook_40244151
に公開

似たレシピ