フライパン一つで☆時短豚キムチ丼

☆土女☆クック
☆土女☆クック @cook_40225023

ボリュームのある豚キムチ丼、フライパン一つでスピーディーに作れます☆
包丁・まな板いっさい使いません!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、食材がほとんどない。泣
でもお腹空いた…ボリュームのある、豚キムチ丼を食べたい!!!
そんな今晩、冷蔵庫に残ってる具材でズボラにささっと作りました

フライパン一つで☆時短豚キムチ丼

ボリュームのある豚キムチ丼、フライパン一つでスピーディーに作れます☆
包丁・まな板いっさい使いません!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、食材がほとんどない。泣
でもお腹空いた…ボリュームのある、豚キムチ丼を食べたい!!!
そんな今晩、冷蔵庫に残ってる具材でズボラにささっと作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごま 大さじ1
  2. 豚こま肉 90g
  3. キムチ 豚こま肉と同じくらいの量
  4. だいたい大さじ2くらい
  5. 1個
  6. 塩コショウ ひと振り
  7. 醤油 ひと回し
  8. 中華だし粉末 小さじ1/2〜お好みで調整
  9. ゴマ ふりかけたい分
  10. ごはん 1人前

作り方

  1. 1

    ごま油を熱したフライパンで、豚肉を菜箸で崩しながら炒める
    その際酒も入れる(豚肉が柔らかくなります)

  2. 2

    肉の表面が少し焼けてきたところで、キムチを肉と同じくらいの量入れる。
    キムチと肉の割合はお好みで

  3. 3

    肉とキムチを絡めるよう炒めたら、フライパンの真ん中に空きスペースをつくる

  4. 4

    空けたスペースに、卵を割り入れ菜箸でがーっとかき混ぜるようにして炒める(あらかじめ溶いておく必要なし!)

  5. 5

    卵が固形になりかけくらい(完熟に近い半熟の状態)になったところで、まわりによけていた肉・キムチと絡めるように炒め合わせる

  6. 6

    味付けに塩コショウをひとふりし、醤油をひと回し、中華だしのもとをさっとふりかける

  7. 7

    味が決まったら、ほかほかのご飯の上にのせてゴマをふりかける

コツ・ポイント

ポイントは、豚こま肉を使うことです!菜箸で崩しながら炒められるので…
このレシピでは、包丁・まな板を使わないので、洗い物も減ります笑
また、卵を入れることでキムチの辛味をマイルドにできます。フライパン一つで作れるので楽チンです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆土女☆クック
☆土女☆クック @cook_40225023
に公開

似たレシピ