ふっくら豆腐メンチカツ

固いメンチカツって 食べづらいから!メンチカツもカサ増しで、豆腐いれちゃいました!ふっくらメンチカツ、つくると完売!
このレシピの生い立ち
ID :19558428「ふっくらハンバーグ」の玉ねぎをキャベツに替えて、衣をつけて揚げるだけで、ふっくら おいしい メンチカツができました。
最近娘に「メンチカツってキャベツ入ってるのが普通なんじゃないの?」と。キャベツ入り珍しいの?
ふっくら豆腐メンチカツ
固いメンチカツって 食べづらいから!メンチカツもカサ増しで、豆腐いれちゃいました!ふっくらメンチカツ、つくると完売!
このレシピの生い立ち
ID :19558428「ふっくらハンバーグ」の玉ねぎをキャベツに替えて、衣をつけて揚げるだけで、ふっくら おいしい メンチカツができました。
最近娘に「メンチカツってキャベツ入ってるのが普通なんじゃないの?」と。キャベツ入り珍しいの?
作り方
- 1
キャベツ、玉ねぎは、みじん切りにします。多少あらくても大丈夫です。
- 2
みじん切りにしたキャベツを塩もみし、水気を切っておきます。
春キャベツは柔らかいので千切りしてそのまま入れても大丈夫! - 3
ひき肉に水気を切った豆腐を加えて、しっかりこねて、卵を1個いれ、塩・こしょう・コンソメを入れて味付けします。
- 4
塩もみしたキャベツとひき肉、玉ねぎをよく混ぜます。
玉ねぎ入れなくてもOK - 5
食べやすい大きさに成型していきます。タネがやわらかすぎる場合は、パン粉を加えて成形しやすい固さに調整してみてください。
- 6
小麦粉→卵→パン粉の順番で、衣をつけて揚げたらできあがりです。
- 7
※塩もみキャベツを入れるのですが、塩が多すぎると、メンチカツの味が塩辛くなってしまうことがあるので、注意!
- 8
※塩もみキャベツ、塩辛いと思ったら、1度水にさらして、しぼって使ってみてください♪
- 9
写真のメンチカツは、農家さんからいただいた、ニンジンの葉も入ってます!が なくても 問題ないです。
コツ・ポイント
塩もみは、ボウルに塩を入れて、もむのもいいのですが、ナイロン袋に、野菜と塩を入れて、ナイロンの上から、もみこむと手軽で早いです。
さらに、口をしぼって、水気を切ることもできるので便利♪
似たレシピ
その他のレシピ