野菜もりもり*まん丸メンチカツ

テラら
テラら @cook_40096104

野菜でカサ増しのまぁるいメンチカツ。小さな子も食べやすくお弁当にもぴったり。野菜たっぷりの優しい味です。
このレシピの生い立ち
大勢での食事の時だったので、冷蔵庫の野菜を刻んで刻んで…野菜増し増しで沢山作りました。そんなメンチカツは、何故かまん丸に作りたくなります。

野菜もりもり*まん丸メンチカツ

野菜でカサ増しのまぁるいメンチカツ。小さな子も食べやすくお弁当にもぴったり。野菜たっぷりの優しい味です。
このレシピの生い立ち
大勢での食事の時だったので、冷蔵庫の野菜を刻んで刻んで…野菜増し増しで沢山作りました。そんなメンチカツは、何故かまん丸に作りたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5センチ程のボール型で20個分位
  1. 合挽き肉 400グラム
  2. キャベツ 1/4〜1/5個位
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 人参 1本
  5. 1個
  6. 牛乳 1/2カップ
  7. パン粉 1/2カップ(手でこねながら加減します)
  8. 塩胡椒 少々
  9. ナツメ ひと振り
  10. 揚げ油 適量
  11. フライの衣用に卵 2個(牛乳大さじ1を加えてときほぐす)
  12. フライの衣用の小麦粉、パン粉 適量

作り方

  1. 1

    合挽き肉は大きめのボールにあけておきます。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにしてひき肉の入ったボールに入れます。

  3. 3

    キャベツもみじん切りにして①のボールに。

  4. 4

    人参もみじん切りにして①のボールに加えます。

  5. 5

    材料が入ったボールに卵とナツメグ、塩胡椒、牛乳、パン粉を入れ 手でなじむまでよくこねて 一口大に丸めます。

  6. 6

    丸めた種に 小麦粉、卵、パン粉の順にフライの容量で衣をつけていきます。

  7. 7

    鍋に揚げ油を5センチ程の深さまで入れ加熱し中火で揚げていきます。中まで火が通ったか時々楊枝等で刺し唇に当てて確認します。

  8. 8

    途中弱火にしてしっかり火を通し、最後はやや火を強めにしカラリと揚げて出来上がり。ソースやマヨネーズを添えて召し上がれ♪

コツ・ポイント

メンチカツは中までしっかり火を通したいので、そこは気をつけます。この日は中に溶けるチーズを入れたものも作りました。
デパ地下やお肉屋さんのメンチカツも好きだけど、うちで作ると、市販のものはどれだけ調味料を使っているのか気付かされます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テラら
テラら @cook_40096104
に公開
ご訪問ありがとうございます。家族3人、時々8人♪飲み食べ大好き人間であります(^^)
もっと読む

似たレシピ