おせちゆず大根紅白なます人参白滝・油揚げ

ぴらこX
ぴらこX @cook_40033617

見栄えより、味優先。
なますも柚子で作るととたくさん食べてしまいます。
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったのを材料や作り方を簡単にして自分好みの味にアレンジしました。

おせちゆず大根紅白なます人参白滝・油揚げ

見栄えより、味優先。
なますも柚子で作るととたくさん食べてしまいます。
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったのを材料や作り方を簡単にして自分好みの味にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 大根5cm 140~200g
  2. 人参 30g
  3. 小2/3
  4. 油揚げ 1/2枚
  5. 白滝 50g
  6. 干し椎茸 2枚
  7. A 椎茸もどしだし汁 大2
  8. A 砂糖 小2
  9. A 醤油 小2
  10. B すりゴマ 大2~
  11. B 砂糖 大2
  12. B 塩 小1/3
  13. B 柚子の汁(1個)と酢 大2
  14. 生姜千切り(なくていい) 3~10g
  15. 柚子の皮 適量

作り方

  1. 1

    大根、人参を縦に千切りにして塩を振り少し揉みおき、しんなりしたらキュッと水気を切る。

  2. 2

    油揚げはキッチンペーパーで挟んで巻いてギュッと絞って油分を取り千切り。
    干し椎茸は水でもどし、千切り。

  3. 3

    白滝はサッと茹でてアクを抜く。
    (アク抜き不要のだったら省略する。)
    4センチに切る。

  4. 4

    小鍋にAと油揚げと白滝、椎茸、生姜を入れて汁気が無くなるまで煮て冷ましておく。

  5. 5

    Bを混ぜ合わせ、汁気をきった材料とゆずの皮とを全部混ぜて器に盛り、柚子の皮の千切りを飾る。

コツ・ポイント

柚子の汁と酢の比率は半々か、自分の好みの比率にして下さい。

ゆずの皮の白いところは苦いのでなるべく白いところが入らないよう薄くむく。

味が薄い場合いは、寿司酢と醤油を少しずつ足してください

大根を絞らずに味を濃くして作ってもいい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴらこX
ぴらこX @cook_40033617
に公開
体にいいを求めて、作ってみたら美味しかったを記録しておきます。日記のほうには、健康料理のレシピも記録しています。
もっと読む

似たレシピ