☆基本の生姜焼き☆

いろはに @cook_40200429
タレが玉ねぎにしみこんでお箸が止まらない‼︎ご飯三杯いけると言われたよん♪
このレシピの生い立ち
どんな料理でもお肉と野菜は1:3がベスト。
そうすると玉ねぎの量が多くなったが、火を通せばしんなりして水分も出るからタレが馴染むしお肉との相性もいい。主役は玉ねぎかもしれない。
作り方
- 1
生姜と玉ねぎを炒めます。ある程度火が通ったら取り出します。
- 2
合わせておいたタレに玉ねぎを入れちゃいましょう。
- 3
お肉に軽く焦げ目がつくまで焼いて
- 4
玉ねぎを投入!蓋をして蒸し焼き1分。蓋をあけて水分を飛ばしたら完成♪
コツ・ポイント
☆ボリュームあるお肉がいいならロース肉に薄く小麦粉をはたいて焼いてね。
似たレシピ
-
タレが絡む!ご飯が進む!やみつき生姜焼き タレが絡む!ご飯が進む!やみつき生姜焼き
柔らかジューシーな豚肉に、ほんのり甘い玉ねぎ。2つがタレに絡まり、ご飯が進み、箸が止まらない!やみつきになる生姜焼き! Shihoryori -
-
-
-
-
やわらかぁ〜漬け込まないしょうが焼き やわらかぁ〜漬け込まないしょうが焼き
今日はスライス玉ねぎを敷きました^^タレには漬け込みません!代わりにコレをすることでやわらか&香ばしくなるんです↑ぐれぃてる
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19564849