ひき肉のワンタンの皮包みあげ

みなおっち
みなおっち @cook_40136610

子供も大人もあっという間に食べちゃう大好きなおかずです。おつまみにも♪カリカリがやみつきです(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
家族が揚げ物のカリカリが好きなので作っています。私がズボラなので野菜は入れてないですが(^_^;)入れたら栄養もあってよいと思います。

ひき肉のワンタンの皮包みあげ

子供も大人もあっという間に食べちゃう大好きなおかずです。おつまみにも♪カリカリがやみつきです(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
家族が揚げ物のカリカリが好きなので作っています。私がズボラなので野菜は入れてないですが(^_^;)入れたら栄養もあってよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 150~200g程度
  2. 塩、醤油、ゴマ 各少々
  3. ワンタンの皮 30枚

作り方

  1. 1

    豚ひきに塩、醤油、ゴマ油をいれて混ぜる

  2. 2

    ワンタンの皮に皮が破れない程度に①をいれて三角の端に水をつけて包む。最後に軽くお肉部分を手のひらでつぶす

  3. 3

    中火で熱した油であげる。浮き上がってきたらすぐに反対にかえす(形が整います)。高温で揚げるとすぐに黒くなるのでご注意です

  4. 4

    酢醤油とからしをつけていただきます。3歳の子ははタネに味をつけているのでそのままで…小学生はお醤油で食べています‼

コツ・ポイント

包むときにしっかり水をつけて閉じて、油に入れて上にあがってきたらすぐに反対に返すと形が整ったまま揚がります。中のお肉の量で食感のパリパリ感が変わるのでお好みのカリカリを作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みなおっち
みなおっち @cook_40136610
に公開
高1と小2の兄弟と日々どたばた過ごす母です(*^O^*) フォローありがとうございます‼主に幼稚園の時のお弁当が週2日あったの覚書としてアップしてきました。お弁当三年目に突入して代わり映えのないおかずなので覚書のみにしました。ときどき我が家の簡単なレシピや覚書をUPしていけたらいいなと思います‼離乳食レシピ…レシピとは呼べない簡単なものですが記録的な感じです♪
もっと読む

似たレシピ