サバ缶と春キャベツのパスタ

障害あっても料理好き
障害あっても料理好き @cook_40218878

サバ缶を使った美味しい本格パスタです!パスタを茹でる時間でできるのでとても簡単です!
このレシピの生い立ち
家族にサバ缶でパスタが食べたいと言われ作りましたた!

サバ缶と春キャベツのパスタ

サバ缶を使った美味しい本格パスタです!パスタを茹でる時間でできるのでとても簡単です!
このレシピの生い立ち
家族にサバ缶でパスタが食べたいと言われ作りましたた!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(1.6㎜のもの) 160g
  2. 塩(パスタを茹でる用) 20
  3. (パスタを茹でる用) 2L
  4. サバ缶 1缶
  5. 春キャベツ 2枚(中心の方の葉を使う場合3枚)
  6. ニンニク 2片
  7. 鷹の爪(種はとっておく) 1本
  8. オレガノ(マジョラム) 適量
  9. 白ワイン 適量
  10. パスタの茹で汁 おたま1から2杯分
  11. ピュアオリーブオイル(炒める用) 適量
  12. EVオリーブオイル(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でるお湯を沸かします。ニンニクはスライスし、春キャベツは適当な大きさに切ります。

  2. 2

    沸いたお湯に分量の塩を加え、パスタを入れ茹でます。茹で時間は表示の通りにします。

  3. 3

    パスタが茹で上がる1分半前になったら春キャベツを加えパスタと一緒に茹でます。

  4. 4

    パスタを茹でている間にソースを作ります。

  5. 5

    冷えたフライパンにオリーブオイルとニンニクと鷹の爪を入れ弱火と中火の間くらいでじっくり炒めます。

  6. 6

    ニンニクにほんのり色がついてきたら、鷹の爪を取り出し、サバ缶を加えます。(この時汁は入れないでとっておく)

  7. 7

    オレガノを加えサバを大きめにほぐしながら炒めます。サバ缶の汁、白ワインを加え煮たったら、パスタの茹で汁を加えます。

  8. 8

    この時、水分を飛ばしながらフライパンをゆすったり、あおったりしてオイルと汁を乳化させます。

  9. 9

    茹で上がったパスタと春キャベツをフライパンに加えソースを絡め仕上げにEVオイルをかけ皿に盛り完成。

コツ・ポイント

鷹の爪は辛みを出すためでなく、旨みを出すためなので、辛みが出てくる前に取り出します。オレガノがない時は代わりにゆかり(赤紫蘇)を使ってもおいしくできます。※ゆかりを使う時は塩味が強いので入れすぎ注意です。茹で汁も少し減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
障害あっても料理好き
に公開
以前も料理人は大好きで、脳卒中を患い、右半身麻痺という障害を負いましたが、それでもリハビリもかねて大好きな料理をしています!
もっと読む

似たレシピ