作り方
- 1
お肉はカリカリに焼いて、油をふきとり、フライパンを綺麗にしてから、タレをからめる
- 2
生地はゆるいけど、クレープよりかはゆるくなく少し厚い、モチモチの生地。120度〜140度でドンドン焼く。
- 3
手のひらサイズ(お玉1つ分)12枚出来る。
少し焼き色が付くように焼くと、生地同士がくっつきにくい。 - 4
生のレタスやキュウリ、湯で野菜を添えて出来上がり。
今晩は、春菊と人参を茹でて、ギュッと水気を絞りました。
コツ・ポイント
生地はホットプレートで作ると楽。油は引いていません。
似たレシピ
-
鶏胸肉で北京ダック風&もちもち春餅 鶏胸肉で北京ダック風&もちもち春餅
鶏胸肉で食べ応えのある北京ダック風チキン( ´艸`*)もちもちの中国風クレープ・春餅(チュンピェン)と一緒にどうぞ♪ どばっちゃん -
-
鶏肉のペキンダック風 超簡単で本格的♪ 鶏肉のペキンダック風 超簡単で本格的♪
みんなでワイワイ、楽しみながら巻き巻きして食べてください☆お酒のおつまみにはもちろん合うしお子さんも喜ぶこと間違いなし。 よーちんbnr_405tk -
-
美味!簡単!白ネギと鶏肉の北京ダック風♡ 美味!簡単!白ネギと鶏肉の北京ダック風♡
お肉は漬け込んでオーブンへ。サンドイッチ用パンを利用した皮もお手軽な、テンメンジャンと辛子と食べる本格北京ダック風! Kyanoe -
きのことたっぷり野菜の油揚げ北京ダック きのことたっぷり野菜の油揚げ北京ダック
秋の味覚のきのことたっぷり野菜を薄揚げで食べる「ゆる糖質オフ」の北京ダックです♪パーティやおもてなしにもピッタリですよ まこりんとペン子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20250420