ベトナムの卵焼き★trứng chiên

あちゃキッチン
あちゃキッチン @cook_40164120

家庭料理「trứng chiên(チュンチエン)はベトナムの卵焼きです。簡単なのでもう一品ほしい時にサッと作れます♪
このレシピの生い立ち
ベトナムでは大人4~5人でこれ1枚を皆でつついて食べていました。1人1枚ではないのです!(広げて焼いた卵なので、大きく見えるから見栄えは悪くないですw)

ベトナムの卵焼き★trứng chiên

家庭料理「trứng chiên(チュンチエン)はベトナムの卵焼きです。簡単なのでもう一品ほしい時にサッと作れます♪
このレシピの生い立ち
ベトナムでは大人4~5人でこれ1枚を皆でつついて食べていました。1人1枚ではないのです!(広げて焼いた卵なので、大きく見えるから見栄えは悪くないですw)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵焼き1枚
  1. 2個
  2. ネギ 2本くらい
  3. ヌクマム(ナンプラー) 小さじ1
  4. 胡椒 少々
  5. 少々

作り方

  1. 1

    卵、刻んだネギ、ヌクマム、胡椒、塩を混ぜる。

  2. 2

    フライパンで薄く広げて焼く(両面焼いても、片面だけでもOK。写真は片面のみ)。これで完成!

コツ・ポイント

アッサリ目の味付けにしてあるので、濃いめが良い方は塩やヌクマムを増やして下さい。
ベトナム人は化学調味料が好きな人が多いので、もしベトナム人に出すなら、化学調味料を入れて味付けも濃いめにした方が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あちゃキッチン
あちゃキッチン @cook_40164120
に公開
ベトナムは美味しい食べ物がいっぱいな国でした。ポピュラーなものはすでに皆さんがレシピを載せておられるので、私はマイナー路線で行こうと思います。ベトナムに住んでいた頃の記憶と、ベトナム人の友人やベトナムの料理サイトなどのレシピを参考にしています。ベトナム料理以外にも、何か良いレシピがあれば載せる予定です♪ツイッターもよろしくね☆ →@achaccoFTR223
もっと読む

似たレシピ