豆もやしの中華サラダ

Mt.Kachikachi
Mt.Kachikachi @cook_40029617

さっぱり食べられる夏向けサラダです。
このレシピの生い立ち
ナムル以外の豆もやし料理を食べたくて作りました。あまり酸っぱくないので旦那に大好評。

豆もやしの中華サラダ

さっぱり食べられる夏向けサラダです。
このレシピの生い立ち
ナムル以外の豆もやし料理を食べたくて作りました。あまり酸っぱくないので旦那に大好評。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二、三日分
  1. 豆もやし 500g
  2. きゅうり 2本
  3. 人参 1/2本
  4. カニカマ 1パック
  5. 中華クラゲ 100g
  6. 調味料A
  7.  顆粒鶏ガラスープの素 大さじ1/2
  8.  ごま 大さじ1
  9. 調味料B
  10.  酢 大さじ3
  11.  砂糖 大さじ2
  12.  醤油 大さじ1 1/2
  13. すり胡麻 適量

作り方

  1. 1

    豆もやしはシリコンスチーマーで加熱する。スチーマーにフンワリ詰めて600wで3分。500gでは、これを3回繰り返します。

  2. 2

    人参は細いせん切りにして、シリコンスチーマーで600wで1分加熱。

  3. 3

    加熱したものをボールに入れて混ぜ合わせる。下味としてAの調味料も加える。

  4. 4

    きゅうりはせん切りにして塩(小さじ1/2くらい)を混ぜる。カニカマは細くほぐす。

  5. 5

    もやしの粗熱が取れたら、ボウルに、水気を絞ったきゅうり、ほぐしたカニカマ、中華クラゲを加える。

  6. 6

    調味料Bは醤油と砂糖をレンジで20秒ほど加熱すると砂糖が溶けやすい。調味料をボウルに加えて全体を混ぜ合わせる。

  7. 7

    しばらくすると水が出るので、水を捨ててゴマを加える。

コツ・ポイント

保存容器に詰め替える時、なるべく水を切るようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mt.Kachikachi
Mt.Kachikachi @cook_40029617
に公開
四十代突入の親と三団子兄弟の五人家族。必要カロリーの壁を献立で乗り越えられないかと、いろいろなレシピを参考にしています。
もっと読む

似たレシピ