豆もやしの中華サラダ

Mt.Kachikachi @cook_40029617
さっぱり食べられる夏向けサラダです。
このレシピの生い立ち
ナムル以外の豆もやし料理を食べたくて作りました。あまり酸っぱくないので旦那に大好評。
豆もやしの中華サラダ
さっぱり食べられる夏向けサラダです。
このレシピの生い立ち
ナムル以外の豆もやし料理を食べたくて作りました。あまり酸っぱくないので旦那に大好評。
作り方
- 1
豆もやしはシリコンスチーマーで加熱する。スチーマーにフンワリ詰めて600wで3分。500gでは、これを3回繰り返します。
- 2
人参は細いせん切りにして、シリコンスチーマーで600wで1分加熱。
- 3
加熱したものをボールに入れて混ぜ合わせる。下味としてAの調味料も加える。
- 4
きゅうりはせん切りにして塩(小さじ1/2くらい)を混ぜる。カニカマは細くほぐす。
- 5
もやしの粗熱が取れたら、ボウルに、水気を絞ったきゅうり、ほぐしたカニカマ、中華クラゲを加える。
- 6
調味料Bは醤油と砂糖をレンジで20秒ほど加熱すると砂糖が溶けやすい。調味料をボウルに加えて全体を混ぜ合わせる。
- 7
しばらくすると水が出るので、水を捨ててゴマを加える。
コツ・ポイント
保存容器に詰め替える時、なるべく水を切るようにしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きゅうりとレタスのさっぱり中華サラダ きゅうりとレタスのさっぱり中華サラダ
09.9.6話題入り❀中華くらげの旨味を生かしつつ、やさしいお酢で爽やかな酸味をプラスしたさっぱりした中華味のサラダです リーフフラワー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19567900