簡単ちまき

みぃこ☆0904
みぃこ☆0904 @cook_40249138

材料全て100均で出来る、超簡単で美味しいちまき。
このレシピの生い立ち
お正月のお餅の処理に困っていたところ、『幸せボンビーガール』で、森泉さんが紹介されていて、作ってみると超簡単で美味しい!!
家族にも大好評で何度もリピートしています。

簡単ちまき

材料全て100均で出来る、超簡単で美味しいちまき。
このレシピの生い立ち
お正月のお餅の処理に困っていたところ、『幸せボンビーガール』で、森泉さんが紹介されていて、作ってみると超簡単で美味しい!!
家族にも大好評で何度もリピートしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷ごはん 1合
  2. お餅 1個
  3. から揚げ粉 大さじ1
  4. 焼鳥缶 1缶
  5. なめたけ 大さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. 竹の葉 2枚

作り方

  1. 1

    お餅を1cm角にカット。

  2. 2

    100均のご飯一合炊きを使用。

  3. 3

    冷凍ご飯を1分程解凍(冷たいままでOK)。

    TVでは、インスタントご飯を温めずにそのまま使用していました。

  4. 4

    容器に、ごはん、お餅、から揚げ粉(大1)を加える。

  5. 5

    焼鳥の缶詰を、温めずにそのまま投入。

  6. 6

    なめたけ(大1)を加える。

  7. 7

    蓋をして、レンジで3分30秒(500W)温める。

  8. 8

    100均の竹の葉を水で濡らしておく。

    無ければクッキングシート(濡らさない)でOK!

  9. 9

    ごま油(小1)を加え混ぜ合わせる。

  10. 10

    竹の葉をポケット状に折り、詰める。
    (2つに分けると、量的にちょうど良い。)

  11. 11

    できあがり♪

    本当は、三角すい型に折りたかったけど失敗…(^-^;

コツ・ポイント

お餅は、レンジで30秒程温めると、カットしやすくなります。(温めすぎると逆効果なので注意!)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぃこ☆0904
みぃこ☆0904 @cook_40249138
に公開
自粛中なので、楽で美味い物を作ってみた。
もっと読む

似たレシピ