☆厚揚げが美味しい♪親子丼☆

★くまた★☆ @cook_40054413
厚揚げを入れるとかさ増し&美味しい親子丼に☆甘くてお子様にもオススメの味付けです(^-^)♪
このレシピの生い立ち
大好きな厚揚げを親子丼に入れたら美味しそうだったので作りました♪写真は白米に乗せていませんが、乗せて食べると美味しいです(^-^)/
☆厚揚げが美味しい♪親子丼☆
厚揚げを入れるとかさ増し&美味しい親子丼に☆甘くてお子様にもオススメの味付けです(^-^)♪
このレシピの生い立ち
大好きな厚揚げを親子丼に入れたら美味しそうだったので作りました♪写真は白米に乗せていませんが、乗せて食べると美味しいです(^-^)/
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切り、塩、胡椒で下味を付けて、酒を振って揉んでおく。卵はボウルに溶いておく。玉ねぎは薄切りにする。
- 2
厚揚げをザルに入れて、上から熱湯をたっぷりとかけて油を抜き、一口大に切る。
- 3
フライパンにサラダ油をひき、鶏肉を皮面から焼き、ひっくり返して両面に焼き色を付ける。焼き色が付いたら、厚揚げを加える。
- 4
厚揚げに焼き色が付いたら、玉ねぎを加えて炒め、和風だしの素、砂糖、水を入れて煮る。具材に火が通ったら、醤油を加える。
- 5
ちょうど良い塩加減になるまで煮たら、具材を均等に散らし、卵を回し入れる。蓋をして弱火で煮る。
- 6
お好みの固さになるまで煮たら、出来上がり☆三つ葉があれば散らすと彩りがきれいです。
コツ・ポイント
卵を回し入れて蓋をすると、すぐに固まるので、半熟が良い方は固めすぎないように気をつけて見ていてください。つゆだくの親子丼を作りたいときは、だし汁を増やして卵を固めすぎないようにすると出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19571074