豚肉と三つ葉*あっさり肉うどん

シシュポス
シシュポス @cook_40054014

簡単! 豚肉とたっぷりの三つ葉を使って暑い日でも食べられる、あっさりとした温かいうどんです。
このレシピの生い立ち
夏は冷たい物ばかり食べがちになるので、敢えて温かいさっぱりうどんにしてみました。
もちろん寒い時期に食べても美味しいです。

*七味唐辛子でも美味しく召し上がれますが、お持ちでしたら柚子胡椒を添えて召し上がってみて下さい。

豚肉と三つ葉*あっさり肉うどん

簡単! 豚肉とたっぷりの三つ葉を使って暑い日でも食べられる、あっさりとした温かいうどんです。
このレシピの生い立ち
夏は冷たい物ばかり食べがちになるので、敢えて温かいさっぱりうどんにしてみました。
もちろん寒い時期に食べても美味しいです。

*七味唐辛子でも美味しく召し上がれますが、お持ちでしたら柚子胡椒を添えて召し上がってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. うどん(お好きな物) 1人分
  2. 豚薄切り肉 50~70g
  3. 三つ葉 1袋(2~3株)
  4. ネギ(小口切り) 適量
  5. 2カップ
  6. ヒガシマルうどんスープ 1袋
  7. 麺つゆ(4倍濃縮) 小さじ1~2
  8. 砂糖 小さじ1/2(お好みで)
  9. 柚子胡椒 適量

作り方

  1. 1

    お好みのうどんを煮込む前までに用意します。
    (稲庭うどんや冷や麦など、細めの麺の方が合うと思います。)

  2. 2

    三つ葉は良く洗い、ハサミで3㎝位に切ります。

    ネギは薬味のように切ります。

  3. 3

    鍋でお湯を沸かします。

    沸騰したらヒガシマルうどんスープと麺汁を加えます。

  4. 4

    麺汁で豚肉をしゃぶしゃぶして、一旦お皿に取り出しておきます。

  5. 5

    軽くアクを取ってから、うどんを加えお好みの柔らかさまで煮込みます。

  6. 6

    うどんを丼に盛り付け、

  7. 7

    うどんの上に三つ葉を置きます。

  8. 8

    三つ葉の上にしゃぶしゃぶした豚肉を置き、

  9. 9

    鍋の麺汁を注ぎます。

  10. 10

    ネギを散らして、柚子胡椒を添えたら出来上がり。

    柚子胡椒を溶きながらお召しがり下さい。

コツ・ポイント

関西風の麺汁にしてみました。
白だしで麺汁を作っても良いです。

*砂糖は麺汁の種類によって甘味が変わりますので、味見をしてお好みで加えて下さい。

今は三つ葉がお安い時期ですので、季節が変わったら三つ葉を水菜に変えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シシュポス
シシュポス @cook_40054014
に公開
きままな夫婦二人暮らし♪仕事に料理に、ときどき旅行!普通の家庭料理です。気が付かないうちに野菜を沢山摂れるようなメニューを心がけています。
もっと読む

似たレシピ