豚バラ生姜deロール大根

なっちゃまん @cook_40092468
桂剥きは難しいけど、大きなピーラーやスライサーを使えばあ~ら簡単‼ 新たなる豚バラ大根の誕生です♪ お好みでゆず胡椒を。
このレシピの生い立ち
キャベツ用の大きなピーラーやスライサー、大根に使えば桂剥きじゃん!と気付きやってみたら、あら、大きくて何でも巻ける~♪ ならばとりあえず豚バラ大根でしょ!
豚バラ生姜deロール大根
桂剥きは難しいけど、大きなピーラーやスライサーを使えばあ~ら簡単‼ 新たなる豚バラ大根の誕生です♪ お好みでゆず胡椒を。
このレシピの生い立ち
キャベツ用の大きなピーラーやスライサー、大根に使えば桂剥きじゃん!と気付きやってみたら、あら、大きくて何でも巻ける~♪ ならばとりあえず豚バラ大根でしょ!
作り方
- 1
新生姜をスライサーで薄切りにして、2回茹でこぼし、千切りに。これにより、辛さがマイルドになり食べやすくなります。
- 2
千切りキャベツ用の大きなピーラーか、スライサーで桂剥き大根を製造。 スライサーの方が失敗なく出来ます。
- 3
最初は細くても、中心にいくほど板前さんの桂剥き風♪このレベルが5枚揃えば、ぶっちゃけ他は破れたり失敗しても大丈夫!
- 4
出来上がった桂剥き風大根を4枚位重ねて、2つ折りにした豚バラをのせて、手前に1を置き、巻き始める。
- 5
油揚げを5等分し、輪の1箇所を切って細長くしたものを3の外側に巻いて、楊枝でとめる。
- 6
小さな鍋に白だしと水を入れて、ふたを少し開けて弱火で20分ことこと煮る。
- 7
お皿に盛って、残った煮汁に水溶き片栗粉を投入。とろみがついたら適量かけて、青ネギ添えて出来上がり。
コツ・ポイント
桂剥き大根と新生姜は5等分になる量を振り分けて。桂剥きで失敗したも内側に均等に並べて巻けば、大丈夫! 無事に出来たものを外側にすれば、結果オーライ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19572665