菜の花*カニカマおろし和え☆ひな祭り

ゆんやともも
ゆんやともも @yunya_momo

菜の花のお浸しにカニカマを入れて彩りよく♪レモンと大根おろしですっきりとした味になりました。
このレシピの生い立ち
ひな祭りの一品に。いつもの菜の花のお浸しにカニカマを加えて彩りよく作ってみました。

菜の花*カニカマおろし和え☆ひな祭り

菜の花のお浸しにカニカマを入れて彩りよく♪レモンと大根おろしですっきりとした味になりました。
このレシピの生い立ち
ひな祭りの一品に。いつもの菜の花のお浸しにカニカマを加えて彩りよく作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 菜の花 1束
  2. カニカマ 1/2パック
  3. 大根 5cm
  4. レモン 大さじ2
  5. めんつゆ(3倍) 大さじ1.5
  6. だしの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    菜の花を食べやすい大きさに切る。カニカマはほぐしておく。

  2. 2

    塩少々入れた熱湯に菜の花を茎から入れて、お好みの固さに1〜2分茹で、水にさらして軽く絞る。

  3. 3

    菜の花とカニカマ、めんつゆ、だしの素を混ぜ合わせ器に盛る。大根おろしとレモン汁をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

今回はお手軽なレモンを使いましたが、橙があればもっと美味しいです。お子さんにはカニカマを増量したり、マヨネーズで和えると食べやすいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆんやともも
ゆんやともも @yunya_momo
に公開
家にあるもので作るレシピが多いので、可愛らしいお菓子とかオシャレなレシピはありません...2015年12月に長男が生まれ、ドタバタな毎日です。
もっと読む

似たレシピ