切り昆布スープ。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

磯の香りがする?
このレシピの生い立ち
「何かスープ作って♪」とのリクエストに応え、冷蔵庫にあったもので作ってみました。

切り昆布スープ。

磯の香りがする?
このレシピの生い立ち
「何かスープ作って♪」とのリクエストに応え、冷蔵庫にあったもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 800cc
  2. ごま 大さじ1
  3. にんにく 5g
  4. 鶏ガラスープ(顆粒) 大さじ1
  5. 切り昆布 200g
  6. 長ねぎ 1本
  7. ★しょうゆ麹 大さじ1+
  8. ★みりん 小さじ2
  9. 粗びきコショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ごま油を熱し、にんにくを炒めます。

  2. 2

    長ーい切り昆布を短めにカットして、鍋に投入します。

  3. 3

    サッと切り昆布を炒めたら、水を流し込み、鶏ガラスープを入れます。

  4. 4

    長ねぎの芯の部分を小口切りにして投入し、★を混ぜてさらに煮ます。

  5. 5

    仕上げの直前に、たんざく切り?にした長ねぎを散らします。

  6. 6

    カップに取り分け、粗びきコショウでも振って、いただきます♪

コツ・ポイント

包丁か調理ばさみを使って、切り昆布を食べやすい長さにカットします。長ねぎの芯から何から使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ