切り切り昆布スープ。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

少しだけヌルヌル♪
このレシピの生い立ち
とりあえず買った切り昆布を、煮物にするのも何だし、さーて何にしようか?少し悩んで、スープにすることにしました。

切り切り昆布スープ。

少しだけヌルヌル♪
このレシピの生い立ち
とりあえず買った切り昆布を、煮物にするのも何だし、さーて何にしようか?少し悩んで、スープにすることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 800cc
  2. 切り昆布 200g
  3. しょうが 5g
  4. 長ねぎ 100g
  5. ★鶏がらスープの素 小さじ2+
  6. ★しょうゆ麹 小さじ1
  7. ★調味酢(プルーン酢) 小さじ2

作り方

  1. 1

    切り昆布を1~2㎝長にカットします。

  2. 2

    しょうがを刻みます。長ねぎを小口切りにします。

  3. 3

    分量の水を火にかけて、切り昆布を投入します。煮ていくと、少しは灰汁?が出るので、取ります。★を入れ、長ねぎを入れます。

  4. 4

    しょうがを投入し、ひと煮立ちすれば出来上がりです。器に注いで、どうぞ!

コツ・ポイント

調味酢(プルーン酢)を使います。少しサワーなスープになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ