あじの梅肉和え

N・ishi
N・ishi @cook_40095883

青魚の栄養成分を野菜と一緒に!
このレシピの生い立ち
骨が面倒で避けがちなあじをなんとか家族に食べさせたくて作ったところ大好評でした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. あじ 2枚
  2. 胡瓜 1本
  3. かにかま 適宜
  4. カイワレ大根 1/2パック
  5. 梅干し 3個
  6. 大根おろし 2/3カップ
  7. ★砂糖 大さじ2
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    あじは焼いて骨と皮を外し、細かくほぐす

  2. 2

    胡瓜は短冊に切る。かにかまはほぐす。
    カイワレ大根は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    梅干しは種を取りみじん切りにする。

  4. 4

    大根おろしは水気を切る

  5. 5

    ★を3と混ぜ合わせた物に1と2と4を入れ和える

コツ・ポイント

大根おろしの水気をよく切りましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

N・ishi
N・ishi @cook_40095883
に公開
自分のための備忘録も兼ねて、自分の子供達に伝えたい「お袋の味のレシピ集」を作りたくて始めました。得意分野はこうや豆腐。おしゃれなお料理はできませんが、どこか懐かしい味や、簡単だけどまあまあ美味しいもの、家の近所のスーパーで買える材料を使った庶民的な料理をレシピにしたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ