万能調味料塩トマトinキッシュ型^^)v

noufumama
noufumama @cook_40037476

何度焼いても♬サクッ♬ホロッ

型離れも宜し(^^)v

このレシピの生い立ち
塩トマトで味を纏めた卵液(アパレイユ)と同じレシピにてあげてましたが、キッシュ型を別レシピにしました。

卵液(アパレイユ)アレンジを色々と試して見たくて♡

万能調味料塩トマトinキッシュ型^^)v

何度焼いても♬サクッ♬ホロッ

型離れも宜し(^^)v

このレシピの生い立ち
塩トマトで味を纏めた卵液(アパレイユ)と同じレシピにてあげてましたが、キッシュ型を別レシピにしました。

卵液(アパレイユ)アレンジを色々と試して見たくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm 底取れケーキ型
  1. 小麦粉 120g
  2. オリーブオイル(グレープシードオイル) 50cc
  3. 塩トマト ID:20092773 20cc

作り方

  1. 1

    生地材料、丈夫なポリ保存袋使い全体を良く揉み馴染ませます

  2. 2

    30cm角ぐらいに広げたラップの上に生地の塊を、更にその上からもラップで覆いピザ生地を拡げるように中心から押し広げました

  3. 3

    底径18cmに立ち上がり分を考慮して径27cm程にまで、のし広げました

  4. 4

    ✿拡げたら暫し冷蔵庫にて冷やしましょう!!
    これ大事✿
    直ぐにラップを剥すと生地がバラける危険あり^^;

  5. 5

    ケーキ型の底に径18cmに切ったオーブンシートをひいておきましょう。
    ズレ防止に少々のオイルを塗ってあります

  6. 6

    片方のラップを取り型の底板を中心に置き、静かにケーキ型に入れ、立ち上がり部分を整えました

  7. 7

    オーブン170℃予熱
    170度 焼成15分
    にて完成

    後はお好みの具材と卵液(アパレイユ)でキッシュを焼きます

  8. 8

    塩トマトを使った卵液(アパレイユ)キッシュレシピID : 19554757

コツ・ポイント

塩トマトを使う事っ(^^)v

さくっ♬ほろっ♬と仕上がるのは万能調味料のお蔭としか思えない。

なんでだろぅ~なんでだろぅ~?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noufumama
noufumama @cook_40037476
に公開
ぼちぼちインスタ↓❖https://www.instagram.com/kasadosaking/旦那が作る畑の恵みを使っての昭和レシピ、庭の石窯は只今オブジェ化~^^; 移動式窯は養子に♡夫婦で旨いもの探索♪富山の田舎は毎日が冒険!!  料理の基本は"ある物で"&"素材を味わう"そんな"私の日常レシピ"2021/3/15 NHKうまいッでゲンゲビザを紹介され天野君に試食頂きました♡ 
もっと読む

似たレシピ