ほうれん草とベーコンのペペロンチーノ

朝倉由夢 @cook_40189431
麺と具とソースの準備が並行するので、忙しいですが、15分かからずに出来ます。(細麺なら)
夜食にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ホポラマーマで食べて美味しかったので
ほうれん草とベーコンのペペロンチーノ
麺と具とソースの準備が並行するので、忙しいですが、15分かからずに出来ます。(細麺なら)
夜食にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ホポラマーマで食べて美味しかったので
作り方
- 1
ニンニクは芽を取って、半分はコンカッセ(5mm位の粗みじん)、半分はくし切りに
- 2
お湯を沸かし始め、オリーブオイルをフライパンにくわえ、弱火でくし切りにしたほうの、ニンニクを色がつくまで揚げる。
- 3
お湯が湧いたら、塩を加えほうれん草をくぐらせる
- 4
ほうれん草は3センチくらいに切り、ラップをしておく
- 5
パスタを茹で始める。
- 6
2のニンニクに色がついたら、取り出して皿に取っておき、輪切りにした鷹の爪と、コンカッセしたニンニクを加える。
- 7
泡が小さくなってきたら、ニンニクに色がつく前に、ベーコンを加えて、中火にしてニンニクに色がつくまで炒める
- 8
パスタ汁をお玉ふたつ分くわえる。多分90mmlくらい。
強火にし、乳化させる - 9
パスタは固めで上げて、中火にもどし、フライパンの中でアルデンテになるようにする。
火をとめて、ほうれん草を加えてまぜる - 10
皿に盛って、6で取って置いたニンニクを上に乗せ、胡椒とパセリを軽く上からふる
- 11
完成
コツ・ポイント
6の手順では、鷹の爪、ニンニクの順番で入れるのがコツです。
ソースが水っぽくても、パスタが吸うので、パスタを入れるまでは、水分を飛ばしすぎないこと。
味が薄いなら、茹で汁を増やすか、塩を加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほうれん草とベーコンのペペロンチーノ ほうれん草とベーコンのペペロンチーノ
今回はほうれん草とベーコンを使っていますが、他の具材でも良いですし、大蒜と唐辛子だけの絶望のパスタでも良いと思います。 HarDr1nker -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19579073