ベーコン&ほうれん草のペペロンチーノ

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

15分で完成!ほうれん草&ベーコンがたっぷり入った塩味だけのシンプルなペペロンチーノです。
このレシピの生い立ち
基本のペペロンチーノの作り方に基づいたアレンジバージョン。これ1皿で満足感が高くランチにぴったり(^^)/

ベーコン&ほうれん草のペペロンチーノ

15分で完成!ほうれん草&ベーコンがたっぷり入った塩味だけのシンプルなペペロンチーノです。
このレシピの生い立ち
基本のペペロンチーノの作り方に基づいたアレンジバージョン。これ1皿で満足感が高くランチにぴったり(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベーコン 120g
  2. ほうれん草 2株
  3. スパゲティ 160g
  4. 鷹の爪 1個
  5. にんにく 少々
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. 小さじ1/3〜1/2
  8. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ベーコンは食べ易い大きさに切る。
    ほうれん草は綺麗に洗う。
    鷹の爪は種を取り出す。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし沸騰したら塩(1ℓ:小さじ1)を入れる。ほうれん草を入れて1分茹でる。
    湯切りして食べ易い大きさに切る。

  3. 3

    ほうれん草を茹でた鍋にスパゲティを入れて規定時間茹でる。
    茹で汁を大さじ4取り分ける。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鷹の爪・にんにく(みじん切り)を入れて炒める。

  5. 5

    香りが立ったら、ベーコンを入れて炒める。

  6. 6

    茹で汁を入れる。
    しっかりと混ぜて馴染ませ、乳化させる。

  7. 7

    ほうれん草・湯切りしたスパゲティを入れる。
    塩を少しずつ入れて味見しながら味を整える。

  8. 8

    器に盛り付け、胡椒を振ったら出来上がり。
    熱々を召し上がれ♪

  9. 9

コツ・ポイント

お湯を沸かしながら、材料の下準備をして、茹でながらソースを作り、茹で上がったらすぐにソースに合わせるのが時短のポイントです!

ほうれん草は下茹ですると灰汁(シュウ酸)が抜けて美味しくなります。その茹で汁で他の食材を茹でても問題無しです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ