バーニャカウダソースで♪マカロニサラダ

アロハ55
アロハ55 @cook_40054264

マヨネーズを使わず、豆乳とアンチョビを使ったソースで和えてみました。
我が家の子供たちの大好物です♪
このレシピの生い立ち
子供が卵アレルギーなので、マヨネーズを使わないサラダを作りたくて。

バーニャカウダソースで♪マカロニサラダ

マヨネーズを使わず、豆乳とアンチョビを使ったソースで和えてみました。
我が家の子供たちの大好物です♪
このレシピの生い立ち
子供が卵アレルギーなので、マヨネーズを使わないサラダを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マカロニ 80g
  2. ミックスベジタブル 100g
  3. おさかなウインナー 1本
  4. レタス(飾り用) 2枚
  5. ソースーーーーー
  6. アンチョビペースト 大さじ1
  7. 豆乳 大さじ3
  8. オリーブオイル 大さじ3
  9. ☆すりおろしにんにく 小さじ1
  10. ☆バジルパウダー 小さじ1
  11. ☆塩こしょう 少々
  12. レモン 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ウインナーは縦半分に切って薄切りに、ミックスベジタブルはサッと湯通しして冷ましておく。

  2. 2

    マカロニを袋の表示時間通りに茹でる。お湯をしっかり切り、くっつき防止のオリーブオイル(分量外)を混ぜて冷ます。

  3. 3

    ☆のソースの材料をすべて入れてよく混ぜる。レモン汁を入れる事でトロッとなります。

  4. 4

    マカロニにウインナーとミックスベジタブルを入れ、ソースを加えてよく和えたら出来上がり。

  5. 5

    レタスを敷いて盛り付けて下さい♪

コツ・ポイント

アンチョビソースが決め手なので、ソースを作る時に味見をしっかりして、お好みの味に調整するのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アロハ55
アロハ55 @cook_40054264
に公開
2児の母です。料理は好きだけど、手間がかかるのは苦手!いかに手抜きしておいしいものが作れるかばかり考えて日々頑張っています。野菜が大好きで、野菜をメインに作る事が多いです。
もっと読む

似たレシピ