超簡単!豆乳バーニャカウダーソース

ゆるゆる干物女
ゆるゆる干物女 @cook_40154214

包丁も使わず、フライパンのみ!チューブでラクしちゃいましょう!目分量でもできちゃいます。豆乳で作るのでヘルシーですよ♪
このレシピの生い立ち
アンチョビペーストが余っているところに、美味しそうなカラフル人参と出会いました…。野菜が美味しくいただけて、パクパク進んでしまいます♪
めんどくさがり屋なので、包丁もまな板も洗いたくない…!なのでチューブで出来ちゃうものを考えました。

超簡単!豆乳バーニャカウダーソース

包丁も使わず、フライパンのみ!チューブでラクしちゃいましょう!目分量でもできちゃいます。豆乳で作るのでヘルシーですよ♪
このレシピの生い立ち
アンチョビペーストが余っているところに、美味しそうなカラフル人参と出会いました…。野菜が美味しくいただけて、パクパク進んでしまいます♪
めんどくさがり屋なので、包丁もまな板も洗いたくない…!なのでチューブで出来ちゃうものを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オリーブ 大さじ3
  2. にんにくチューブ 4センチくらい
  3. アンチョビペーストアンチョビ6匹程度) 大さじ3
  4. 豆乳 180ml
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. 大さじ2くらい
  7. コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    オリーブオイルとニンニクチューブをフライパンに入れる。中火で火をつけ、香りが立つまで待ちます。

  2. 2

    香りが出てきたらアンチョビペーストを入れる。軽く炒めます。

  3. 3

    豆乳を加えて混ぜる。

  4. 4

    *を合わせ、水で溶いた小麦粉を少しずつ混ぜる。好みの硬さにしてください♪私は硬めが好きなので、しっかり使いました。

  5. 5

    胡椒をさっと振り入れて完成!

  6. 6

    取り付けの際は、バジルや胡椒など振り入れてもおしゃれです♪

コツ・ポイント

とろみが強く、サラッとしない分野菜によく絡みます。私は冷やしてから使いました!お好みで塩を加えたり、豆乳を生クリームに変えてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆるゆる干物女
ゆるゆる干物女 @cook_40154214
に公開
干物女です。つくれぽ嬉しいです♡中身がおばあちゃんでオシャレなものも作ってみたい.○
もっと読む

似たレシピ