米粉のさっくり紅茶ケーキ☆

ぷらんたん☆
ぷらんたん☆ @cook_40056074

米粉を加えて、バターを使わず、軽い食感に仕上げます☆
このレシピの生い立ち
ケーキは食べたいけど、重過ぎなくてサラっと食べたいと思って作りました。
もっとしっとりしている方が好きな方もいると思いますが、このさっくり感が意外にハマるはずです。
是非試してつくれぽお待ちしています☆

米粉のさっくり紅茶ケーキ☆

米粉を加えて、バターを使わず、軽い食感に仕上げます☆
このレシピの生い立ち
ケーキは食べたいけど、重過ぎなくてサラっと食べたいと思って作りました。
もっとしっとりしている方が好きな方もいると思いますが、このさっくり感が意外にハマるはずです。
是非試してつくれぽお待ちしています☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. 薄力粉 80g
  2. 米粉 50g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. はちみつ 10g
  5. 砂糖(甘さ控えめ) 50g
  6. オリーブオイル 15ml
  7. 1個
  8. 低脂肪牛乳 30ml
  9. ティーバッグ 1個

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りいれてホイッパーで白身と黄身を十分に混ぜてから、砂糖を加えてよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    はちみつを入れてよく混ぜたら、オリーブオイルを加えて更によく混ぜる。

  3. 3

    ☆を合わせて3回に分けてふるい入れて、ゴムベラで毎回滑らかになるまで静かに混ぜる。最後の1回は茶葉と一緒に加える。

  4. 4

    滑らかで重い生地になっていると思うので、低脂肪乳を3回に分けていれて、全体をよく混ぜる。

  5. 5

    クッキングシートを入れたパウンド型に流しいれて、表面を滑らかにする。

  6. 6

    180℃のオーブンで25分焼いて出来上がり。色が薄い場合は最後3分ほどだけ220℃に温度を上げる。

コツ・ポイント

手順4までは毎回、丁寧によく混ぜてください。
そうすることで4で出来上がる生地はそのままでもいいんじゃないか、と思うくらいに滑らかな生地になります。こうすることがきれいな木目につながります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷらんたん☆
ぷらんたん☆ @cook_40056074
に公開

似たレシピ