鶏むね肉と人参と玉ねぎのレモンピラフ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

しっとりと茹でた鶏むね肉、その茹でたスープでご飯を炊いて、玉ねぎ、にんじん、パセリと入れたピラフ。レモンの香りで格上に♪
このレシピの生い立ち
レモンとバターとパセリの組み合わせに凝っていて、そのシリーズ。鶏むね肉を茹でて、そのスープでご飯を炊いてピラフにしてみた。

鶏むね肉と人参と玉ねぎのレモンピラフ

しっとりと茹でた鶏むね肉、その茹でたスープでご飯を炊いて、玉ねぎ、にんじん、パセリと入れたピラフ。レモンの香りで格上に♪
このレシピの生い立ち
レモンとバターとパセリの組み合わせに凝っていて、そのシリーズ。鶏むね肉を茹でて、そのスープでご飯を炊いてピラフにしてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏むね肉 300g
  2. 700ml
  3. CO−OP チキンコンソメの素 1個
  4. 1、5合
  5. 玉ねぎ 1/2個(100g)
  6. 人参 45g
  7. セリ(みじん切り) 大さじ2
  8. レモン 小1、5個
  9. 雪印メグミルク 雪印北海道バター(有塩) 25g

作り方

  1. 1

    鍋に鶏むね肉、水、チキンコンソメの素を入れる。ふたをして中火にかけて、表面が白くなって来たら、中弱火にする。

  2. 2

    沸騰してきたら、弱火にして茹でる。
    茹でたら粗熱を取って、鶏むね肉は1、5cm角に切る。

  3. 3

    米を研いで、鶏むね肉のスープを入れて炊飯器で炊く。
    玉ねぎを5mm角、人参を4mm角に切る。

  4. 4

    フライパンにバターと玉ねぎ、にんじんを入れて、中弱火で炒める。火を消して、炊いたご飯を入れて切るように混ぜ合わせる。

  5. 5

    茹でた鶏むね肉、パセリを入れて、レモンを絞って、レモンの皮をすりおろして入れて、切るように混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏むね肉は皮を下にして入れた方が、火の通りがいいです。皮と身の間は火が通りにくいので。

余った鶏むね肉を茹でたスープは、具材を入れてスープにでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ