洋梨のジンジャーケーキ

はもくり
はもくり @cook_40169954

「プディング」と呼ばれる、大人味の洋梨のケーキ。
生クリームやバニラアイスを添えてお召し上がり下さい♪
このレシピの生い立ち
欧米の方の口に合うケーキ作りが苦手なので、料理上手な友人に教えて頂きました。
英国のクリスマスプディングよりライトな感じです。
自分の覚書としてレシピを掲載します。

Special Thanks to Mrs. Denise S.♡

洋梨のジンジャーケーキ

「プディング」と呼ばれる、大人味の洋梨のケーキ。
生クリームやバニラアイスを添えてお召し上がり下さい♪
このレシピの生い立ち
欧米の方の口に合うケーキ作りが苦手なので、料理上手な友人に教えて頂きました。
英国のクリスマスプディングよりライトな感じです。
自分の覚書としてレシピを掲載します。

Special Thanks to Mrs. Denise S.♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝四角型
  1. ラフランス洋梨 小さめ5個
  2. ★バター 100g
  3. ★黒砂糖(Muscovado Suger) 100 g
  4. ★糖蜜(Black treacle) 100g
  5. 牛乳 125ml
  6. 小麦粉 140g
  7. ◎生姜のパウダー(すりおろし可) 大さじ1(お好みで)
  8. ◎砕いたカルダモンシード 大さじ1/2(お好みで)
  9. 重曹 大さじ1
  10. (M) 1個

作り方

  1. 1

    オーブン(ファン無し)を150℃にセットし余熱開始。
    (*ファン有りの場合は130℃)

  2. 2

    18㎝スクエア型にオーブンシートをセットする。

  3. 3

    黒砂糖はこちらを使用。

  4. 4

    ラフランスの皮をむき、縦半分に切って芯をくり抜く。

  5. 5

    カットした平らな方を下向きに、お互いがくっつかないように型に並べる。

  6. 6

    ★の材料を鍋に入れ、弱火で黒砂糖が溶けるまで混ぜ合わせたら、牛乳を加えてさらに混ぜ、火を止めて少し冷ます。

  7. 7

    ◎の材料を混ぜてふるい、6の鍋に加え、溶き卵も入れて泡立器でよく混ぜる。
    ダマにならないように手早く混ぜるのがポイント!

  8. 8

    5の型に、7を流し入れ、余熱したオーブンで焼く。
    機種にもよるが、150℃ファン無しで50分〜1時間くらいが目安。

  9. 9

    途中、焦げそうだったら、オーブンシートかアルミホイルを被せて焼く。
    端に隙間ができ、竹串に生地が付かなければOK。

  10. 10

    少し冷ましてから型から出し、ひっくり返してオーブンシートを剥がせば完成!

コツ・ポイント

糖蜜(Black Treacle)は、黒蜜でもOK。
欧米人の好む味付けと甘さのケーキです。
食べる時に温め、生クリームやバニラアイスを乗せて食すことが奨励されていますか、日本人にはちょっとヘビーかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はもくり
はもくり @cook_40169954
に公開
日本の食材が思うように手に入らない海外暮らしで、試行錯誤しながら頑張って作っています。Cookpadに掲載されている皆様のレシピにはいつも大変お世話になっています♪自分の覚書として少しだけレシピも載せています。
もっと読む

似たレシピ