塩麹と醤油麹のダブル麹あんかけパスタ

ピザ太郎
ピザ太郎 @cook_40043201

名古屋風あんかけパスタをダブル麹で‼
このレシピの生い立ち
実はあんかけ焼きそばを作った残りの餡を使ってあんかけパスタを作りました。

塩麹と醤油麹のダブル麹あんかけパスタ

名古屋風あんかけパスタをダブル麹で‼
このレシピの生い立ち
実はあんかけ焼きそばを作った残りの餡を使ってあんかけパスタを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 2人分
  2. もやし 1/2袋
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 豚肉肩ロース小間 6切れ
  5. しめじ茸 適量
  6. かまぼこ 6切
  7. インゲン 4本
  8. 釜揚げ桜エビ 適量
  9. 鳥ダシスープの素 小さじ1
  10. しお麹 小さじ1
  11. 醤油麹 小さじ1
  12. 塩コショウ 少々
  13. 醤油 小さじ1
  14. 日本酒 小さじ1
  15. ゴマ 小さじ1
  16. 片栗粉 小さじ1
  17. 小さじ1
  18. 砂糖 少々
  19. 塩(パスタ用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    まずは餡から作ります。豚肉をビニール袋に入れ、次に醤油麹を入れてよく混ぜ、揉みます。冷蔵庫の中に入れて1時間寝かせます。

  2. 2

    熱したフライパンにゴマ油を入れ、寝かした豚肉、次に玉葱、キノコ、インゲン。かまぼこ、もやしの順で炒めます。

  3. 3

    少々の水で溶かした鶏ガラスープを入れて、野菜に火が通るまで炒め、日本酒、塩麹、塩コショウ、砂糖、醤油で味付けします。

  4. 4

    仕上げに火を弱火にして、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
    次に熱湯に塩とパスタを入れ規定時間1分前まで茹でます。

  5. 5

    餡に湯切りしたパスタを入れ、1分間炒め、仕上げに桜えび、酢を入れて出来上がりです、

コツ・ポイント

醤油麹で肉の旨みを引き出し、柔らかくし、塩麹で全体の味をまろやかに仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピザ太郎
ピザ太郎 @cook_40043201
に公開
横浜生まれ崎陽軒のシウマイ育ち。特技は手早く簡単にB級グルメやイタリアンを作ることと美味しい味付けを直感でみつけること。ちなみにピザ太郎という命名はかのピコ太郎よりも先です。
もっと読む

似たレシピ