醤油麹と塩麹の豚ばら漬け

らんPee
らんPee @cook_40041092

レタスに巻いて食べるとウマウマです♪
あっさりで健康的♡

このレシピの生い立ち
思いつきです☆

醤油麹と塩麹の豚ばら漬け

レタスに巻いて食べるとウマウマです♪
あっさりで健康的♡

このレシピの生い立ち
思いつきです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 350g程度
  2. 醤油こうじ(ID:18844004) 大さじ3
  3. 塩こうじ(ID:18843242) 大さじ3

作り方

  1. 1

    豚肉は醤油こうじと塩こうじを丁寧に塗っていく。ひろげながら丁寧に塗ると柔らかでよく味がなじみます。

  2. 2

    1時間ほど冷蔵庫に。長く時間をおけばおくほどしっかりと味がつきます。我が家では前日の夜に漬けておきます。

  3. 3

    少し勿体ないかもしれませんが、沸騰したお湯でゆでます。
    ザルにあげ、盛り付けたら出来上がり!

  4. 4

    レタスに巻いて♪そのままでも美味しいですが、マヨネーズINしても美味しいです☆スィートチリソースがマイブームです♪

  5. 5

    ゆでるのが勿体ないと言う時は、キャベツ等の上で蒸してもいいですよ★

  6. 6

    これはお弁当用に!まいたけを巻きました。焦げやすいので、オーブンやグリル・トースターなどで焼いてください。

  7. 7

    これもお弁当用にピーマンを巻きました。
    6のように焼いて下さい。蒸すと崩れやすいです。

  8. 8

    ⑦で・・ししとう巻きを焼きました♡

  9. 9

    スィートチリソースよかったらどうぞ☆ID:19056919

コツ・ポイント

時間は長くおいた方が味がしっかりついて軟らかくなります。塩こうじ・醤油こうじ・・どちらか片方でもいいのですが、組み合わせた方がうま味が増す気がします。
焼く場合は焦げやすいので、弱火~中火くらいがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らんPee
らんPee @cook_40041092
に公開
ワンパターンしがちな我が家の料理にクックパット大活躍してます。皆さんに感謝です!我が家では、適当料理が多いです(笑)よかったら作ってみて下さい★よくメモなくすので、自分用にレシピアップしていきます。6/4ピリッと辛いカリカリらっきょうのレシピ・・間違って削除してしまいました。また時間がある時にアップします。レポ作ってくださった方すみませんでしたm(__)m
もっと読む

似たレシピ