坦々湯豆腐鍋

ちょーーすけ @cook_40250329
辛うま!坦々鍋☆
このレシピの生い立ち
5年以上前に雑誌に乗っていたレシピを参考に野菜やキノコを追加し、我が家の冬の定番レシピとなりました。
また食べたい!と鍋パーティでリクエストをいただく様になったので!
坦々湯豆腐鍋
辛うま!坦々鍋☆
このレシピの生い立ち
5年以上前に雑誌に乗っていたレシピを参考に野菜やキノコを追加し、我が家の冬の定番レシピとなりました。
また食べたい!と鍋パーティでリクエストをいただく様になったので!
作り方
- 1
にんにくをみじん切りにし、チンゲン菜は根元を落とし1枚ずつばらして根元と葉に分ける。
ねぎは斜め薄切りにする。 - 2
フライパンにサラダ油とごま油を入れ、ひき肉を入れて木べらでほぐしながら炒める。
- 3
ひき肉が程よくボロボロになったらにんにくを加え、香りがたったら☆のスープの素を加えて、ひと煮立ちさせ、アクを取り除く。
- 4
土鍋に3のスープ1式を移し、一口サイズに切った豚バラ肉を加える。
- 5
豚バラ肉に火が通ったら、もやし、しめじ、チンゲン菜の根元を入れる。
- 6
5が程よい感じになったら、6つ位に切ったお豆腐、チンゲン菜の葉の方を入れる。
- 7
ひと煮立ちさせ、最後にねぎを乗せる。
コツ・ポイント
辛みは豆板醤の量で調整可能なので、お好みで加減して下さい。
ご飯に乗せても美味しいです!
鍋用ラーメンで坦々ラーメンもおすすめです!
似たレシピ
-
-
-
-
とろとろ温泉湯豆腐鍋 鶏か豚しゃぶで とろとろ温泉湯豆腐鍋 鶏か豚しゃぶで
嬉野温泉名物、とろとろに溶ける温泉湯豆腐を自宅で再現。重曹があれば、お取り寄せしなくても美味しい湯豆腐できちゃいます。 とに~の作りたい放題 -
寒い日や風邪にも!雪見湯豆腐鍋☆簡単 寒い日や風邪にも!雪見湯豆腐鍋☆簡単
寒い日が続いていますね。風邪も心配な時期です。冷蔵庫にある材料で簡単、温まる、風邪にも効く雪見湯豆腐はいかがでしょうか☆ 管理栄養士かな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19587052