釜めしの釜で1人分のプリンケーキ

ichigo1545
ichigo1545 @cook_40228877

ひとり暮らし用クリスマスホールケーキ⁈釜めしの釜で、ぱわさんのプリンケーキ(レシピID:17422914)を作ってみました。

このレシピの生い立ち
クリスマスにホールケーキが食べたくなりましたが、ひとり暮らし…。釜めしの釜で作れば、一応ホールケーキ⁈になると考え、ぱわさんのプリンケーキを作ってみました。結果として釜2個分できちゃいましたが、24日用と25日用ということでf^_^;

釜めしの釜で1人分のプリンケーキ

ひとり暮らし用クリスマスホールケーキ⁈釜めしの釜で、ぱわさんのプリンケーキ(レシピID:17422914)を作ってみました。

このレシピの生い立ち
クリスマスにホールケーキが食べたくなりましたが、ひとり暮らし…。釜めしの釜で作れば、一応ホールケーキ⁈になると考え、ぱわさんのプリンケーキを作ってみました。結果として釜2個分できちゃいましたが、24日用と25日用ということでf^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

釜めしの釜2個分
  1. プリン用
  2. 2個
  3. 牛乳 300cc
  4. 砂糖 35g
  5. ニラエッセンス 少々
  6. スポンジ用
  7. 1個
  8. 砂糖 30g
  9. 小麦粉 35g
  10. バター 10g
  11. カラメル用
  12. 砂糖 30g
  13. 10cc
  14. お湯 15cc
  15. トッピング用
  16. フルーツ、生クリーム 適宜

作り方

  1. 1

    カラメルを作ります。
    ナベに分量の砂糖と水を入れ、火にかけます。
    濃い茶色になったら火から下ろし、分量のお湯を入れます。

  2. 2

    お湯となじんだら、器に入れて下さい。

  3. 3

    プリンを作ります。
    ナベに分量の牛乳と砂糖を入れ、火にかけます。
    砂糖が溶けたら、ボールに溶いた卵に少しずつ加えます。

  4. 4

    プリン液を濾して、バニラエッセンスを加えて混ぜ、カラメルが入った器に入れて下さい。

  5. 5

    オーブンを160度に予熱します。

  6. 6

    スポンジを作ります。
    分量の卵と砂糖を泡立てて、ツノが立ったらふるった小麦粉を入れ、ゴムベラで混ぜます。

  7. 7

    混ざったら溶かしバターを入れてまた混ぜます。

  8. 8

    スポンジ生地をプリン液の上にのせます。

  9. 9

    温まったオーブンに入れて、天板にお湯を張り、160度で25分焼きます。

  10. 10

    スポンジ生地とプリン液両方に竹串を刺して、生地が付いてこなければ出来上がりです。

  11. 11

    冷めたらお好みのトッピングをして下さいね\(^o^)/

コツ・ポイント

釜めしの釜は厚みがあるので、熱が均等にまわって、すが立ちにくく、なめらかに出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ichigo1545
ichigo1545 @cook_40228877
に公開

似たレシピ