レンジで簡単モチモチ大根もち

★itookashi @cook_40200227
お餅のようなモチモチ食感。大根を使ってよりヘルシーに。沢山作って、冷凍保存。お弁当のおかずにも最適!!おつまみにも。
このレシピの生い立ち
頂いた大根が沢山あったので、作りました。
大量に作って、冷凍保存もOK!
レンジで簡単モチモチ大根もち
お餅のようなモチモチ食感。大根を使ってよりヘルシーに。沢山作って、冷凍保存。お弁当のおかずにも最適!!おつまみにも。
このレシピの生い立ち
頂いた大根が沢山あったので、作りました。
大量に作って、冷凍保存もOK!
作り方
- 1
大根を2〜3㎝の長さの千切りにしてゆで、ザルにあげる。
※煮汁は取っておく。 - 2
ボウルに※印をすべて入れ、まぜる。
- 3
2に1の煮汁を少しずつ入れ、ひとまとまりになり、どろっとするまで混ぜる。
- 4
3に1の大根と、小口切りした長ネギ、干しえびを入れ混ぜる。
- 5
耐熱容器にラップを敷いて4を平に広げ、さらにラップを貼付ける。600Wで、5〜6分電子レンジにかける。
- 6
冷やしてからお好みの大きさに切り、片栗粉をまぶす。
- 7
フライパンにごま油とサラダ油をひいて焼く。
コツ・ポイント
★ちょこっとアレンジ★
長ネギ、干しえびのかわりに、ハムとレンコンをいれてもおいしいよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19588301