絶品!固まってるけど、とろとろ半熟ゆで卵

orange365 @cook_40103047
固まったゆで卵と半熟卵の間、絶妙ゆで卵です!
まるでラーメン屋さんにある卵のよう
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
絶品!固まってるけど、とろとろ半熟ゆで卵
固まったゆで卵と半熟卵の間、絶妙ゆで卵です!
まるでラーメン屋さんにある卵のよう
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
作り方
- 1
【重要】
卵のお尻を軽くテーブルに叩いて割る。 - 2
鍋に卵が浸かる程の冷水と、お酢(ひと回し)入れて沸騰させる。
- 3
沸騰して1分経過したら、火を止めて蓋をする。
- 4
15〜20分 そのまま保温。
※15分だと黄身が絶品!
半熟と固まった状態の間です。
オススメ♩ - 5
鍋からあげ、氷を張った冷水に入れ冷ます。
殻がむきやすくなります。
コツ・ポイント
※白身もトロトロになりやすいので、お好みの硬さまで保温してください。
似たレシピ
-
-
-
-
時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵 時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵
ゆで卵 半熟ゆで卵 味付けゆで卵 味付け半熟ゆで卵が手軽に出来ます。半熟ゆで卵を作る時時間が短か過ぎるとうまく殻がない。豚汁くん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19588820