卵焼きフライパンで☆低カロリーオムライス

sakiti
sakiti @cook_40070047

卵は1個、油控えめ、きのこたっぷり。卵焼きフライパンで簡単に包むヘルシーオムライス♪ 1人分374kcal 塩分1.6g
このレシピの生い立ち
オムライスは卵がうまく包めないし油をたっぷり使って卵を3~4個使うとカロリーが高い…
そこで、卵焼き用フライパンを使って包みやすく油も控えめのヘルシーオムライスを考えました♪
ご飯は少なめの100gですが、野菜たっぷり食べごたえがあります。

卵焼きフライパンで☆低カロリーオムライス

卵は1個、油控えめ、きのこたっぷり。卵焼きフライパンで簡単に包むヘルシーオムライス♪ 1人分374kcal 塩分1.6g
このレシピの生い立ち
オムライスは卵がうまく包めないし油をたっぷり使って卵を3~4個使うとカロリーが高い…
そこで、卵焼き用フライパンを使って包みやすく油も控えめのヘルシーオムライスを考えました♪
ご飯は少なめの100gですが、野菜たっぷり食べごたえがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. チキンライス
  2. ごはん 100g
  3. カゴメトマトケチャップ 大さじ1・1/2
  4. 玉ねぎ 40g
  5. エリンギ 20g
  6. 鶏もも肉 20g
  7. たまご
  8. 1個
  9. 調整豆乳または牛乳 大さじ1
  10. 小さじ1/4
  11. 小さじ1/2
  12. ソース
  13. カゴメトマトケチャップ 小さじ1
  14. 中濃ソース 小さじ1
  15. しめじ、えのきなどお好みのきのこ 30g
  16. ブロッコリー 3~4房
  17. 赤ワイン 小さじ1

作り方

  1. 1

    チキンライスの材料を全て耐熱の深めの器に入れ、ラップをして500Wで3分加熱する。

  2. 2

    よく混ぜ合わせ、水分を軽くとばすために、ラップを外して500Wで1分加熱する。再び混ぜる。

  3. 3

    卵、豆乳、塩を混ぜる。卵焼き用のフライパンに油をしいて温める。油はキッチンペーパーで全体になじませる。

  4. 4

    卵液をフライパンに入れ、へら等でよくかき混ぜながら加熱する。ふわっとさせる!

  5. 5

    トロトロの半熟状態で火を止め、濡れ布巾の上に置く。卵の上に、ごはんを縦に細長くなるような形で乗せる。

  6. 6

    ごはんに卵をかぶせるように、卵を軽く折りたたんでから、お皿に移す。

  7. 7

    形が崩れたら、ラップをかぶせて手で整えましょう♪

  8. 8

    同じフライパンに、ソースの材料を入れて煮立たせる。
    野菜がやわらかくなったら完成。(別のフライパンで作ってもOK)

  9. 9
  10. 10

    ソースをかけて出来上がり♪
    パセリをかけるときれいです^ ^

コツ・ポイント

半熟状態で火を止めて、火が通りすぎないように、濡れ布巾の上で作業をします。慌てずに形を作れます。
ソースは、赤ワインのアルコールを飛ばしたいのでしっかり火にかけてください♪簡単デミグラスソース風です^^
赤ワインが苦手だったら、お水でok!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sakiti
sakiti @cook_40070047
に公開
管理栄養士の免許を取得☆食べるのも作るのも大好きで、ヒマさえあればお菓子を作ってます♪スイーツレシピと、管理栄養士のヘルシーレシピを掲載していきます(^^)
もっと読む

似たレシピ