卵2コでもふわとろ!バジル香るオムライス

菜っ葉組
菜っ葉組 @cook_40056572

卵を少し多めの油を使って約5秒だけ火を通すことで、中華料理のようなふわっとした仕上がりに!
このレシピの生い立ち
中華料理の油を含ませたふわふわの卵料理が大好きなのでオムライスに応用しました。オリーブオイルは2番搾りのような安価なものを炒め用に使っています。もちろんサラダ油でも問題ありません。

卵2コでもふわとろ!バジル香るオムライス

卵を少し多めの油を使って約5秒だけ火を通すことで、中華料理のようなふわっとした仕上がりに!
このレシピの生い立ち
中華料理の油を含ませたふわふわの卵料理が大好きなのでオムライスに応用しました。オリーブオイルは2番搾りのような安価なものを炒め用に使っています。もちろんサラダ油でも問題ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉またはウインナーなど 鶏肉なら5cm四方位、ウインナーなら2本
  2. 玉ねぎ 1/4コ
  3. ご飯 お茶碗2.5杯分
  4. 生卵 4コ
  5. 乾燥バジル 少々
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. カゴメトマトケチャップ 適量
  9. 炒め用のオリーブオイル 適量
  10. 卵炒め用のオリーブオイル 目玉焼きなどに使う量の2~3倍。少し多めがオススメです。

作り方

  1. 1

    鶏肉やウインナーなどお好みの肉類と玉ねぎを細かく切ります。

  2. 2

    温めたフライパンに炒め用の油、鶏肉・玉ねぎを入れ塩・胡椒を少々振って炒めます。

  3. 3

    火が通ってきたらご飯を投入。ケチャップも加えてご飯のかたまりを崩しながら全体が混ざるように炒めます。

  4. 4

    全体がしっかりとケチャップ色に染まったら火を止め、お皿に盛ります。型は使いません。

  5. 5

    卵は1人前ずつ準備します。ボウルに卵2コを割入れ、塩を少々、バジルを少々加え、菜箸で白身を切るように混ぜます。

  6. 6

    18cm程のミニフライパンがあると便利ですが普通サイズでも大丈夫です。気持ち多めの油を入れて火にかけ、しっかり熱します。

  7. 7

    油がしっかり熱したら卵を一気に投入。菜箸で全体を大きく混ぜながら約5秒。半熟の状態で、ケチャップライスの上へ。

  8. 8

    最後にケチャップをかけて出来上がりです!

コツ・ポイント

最後の卵を気持ち多めの油で火を通すことで、ふんわり肉厚なオムライスがあっという間に作れます。薄皮派の人はすみません…。バジルもほんのり香ります。またケチャップライスはケチャップをケチらず 、しっかり色付くように使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
菜っ葉組
菜っ葉組 @cook_40056572
に公開
皆さんのレシピを参考にレパートリーを増やしていきたいです。チーズ・バター・牛乳が苦手。でもヨーグルトは大好きです。好き嫌いの多い私ですが、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ