ウドの皮のきんぴらイタリアンVer.

kebeibiko @kebeibiko_cooking
うどを剥いた皮を余すところなく使う、塩系きんぴらです。うどの香りをしっかり楽しめるおつまみにも美味しい~♬
このレシピの生い立ち
うどの皮や穂先はきんぴらにすることが多いですが、醤油系でなく塩味なら香りが引き立つのでは?と思いペペロンチーノソテーにしてみました。
ウドの皮のきんぴらイタリアンVer.
うどを剥いた皮を余すところなく使う、塩系きんぴらです。うどの香りをしっかり楽しめるおつまみにも美味しい~♬
このレシピの生い立ち
うどの皮や穂先はきんぴらにすることが多いですが、醤油系でなく塩味なら香りが引き立つのでは?と思いペペロンチーノソテーにしてみました。
作り方
- 1
ウドは4,5cmの長さに切り分け厚めの桂剥きにし皮を剥き千切りにし、穂先も細切りにして酢水に晒します。
- 2
さっと流水で洗いザルに上げ水気を切ります。
- 3
フライパンを中火強にかけオリーブオイルと鷹の爪を加え、2のウドを炒めガーリックソルトで調味し出来上がり。
- 4
ウドの茎部分は、「ウドとアボカドの塩麹マリネ」ID18710689
- 5
醤油麹できんぴらVer.は「まるごとウドのきんぴら」ID18884133
コツ・ポイント
うどの皮はアクが強いのでしっかり酢水に晒しましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19590257