簡単!レンジで包まないシュウマイ!

chibichata
chibichata @cook_40193998

レンジで簡単に美味しいシュウマイが食べれます!!幼稚園児の子供たちももりもり食べてくれます♪
このレシピの生い立ち
以前はフライパンで作っていたのですが、さらに簡単に美味しく食べたくてレンジで作ってみました!

簡単!レンジで包まないシュウマイ!

レンジで簡単に美味しいシュウマイが食べれます!!幼稚園児の子供たちももりもり食べてくれます♪
このレシピの生い立ち
以前はフライパンで作っていたのですが、さらに簡単に美味しく食べたくてレンジで作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽き肉 250g
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. しょうゆ、ごま油、塩、砂糖 各小さじ1
  5. シュウマイの皮 1袋

作り方

  1. 1

    玉ねぎを粗みじんに切り、片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    豚挽き肉に調味料を入れて白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    1の玉ねぎを入れて混ぜる。
    冷蔵庫で30分以上休ませる。

  4. 4

    シュウマイの皮を縦半分、幅2~3ミリくらいに切りほぐす。

  5. 5

    片手で1口大とり、反対の手で皮の上でコロコロ転がし皮をつけ、キッチンペーパーを敷いたお皿に並べる。

  6. 6

    ふんわりとラップをかけて600Wで3分チンする。
    お皿の向きを変えて600Wで3分チン♪

  7. 7

    ラップを取らずに余熱で中まで火を通す。
    1つ割ってみて中まで火が通っていることを確認してからお召し上がりください。

コツ・ポイント

レンジによって加熱時間など違ってくるかと思います。我が家のレンジは加熱むらがあるので途中で向きをかえています。

皮が余ったら中華スープの具として入れてます。
具が余ったら皮なしシュウマイにして食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chibichata
chibichata @cook_40193998
に公開

似たレシピ