【リメイク】クラムチャウダーのリゾット

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

「ちょこっと残り」を食べきりリメイク♪
残り物でご馳走メニュー。夜食にもいいですね!
このレシピの生い立ち
仙台市が、市民の協力により「ワケルファミリーのエコレシピ帳/簡単!美味しい!アイディア満載のエコレシピ」を作成しました。

【リメイク】クラムチャウダーのリゾット

「ちょこっと残り」を食べきりリメイク♪
残り物でご馳走メニュー。夜食にもいいですね!
このレシピの生い立ち
仙台市が、市民の協力により「ワケルファミリーのエコレシピ帳/簡単!美味しい!アイディア満載のエコレシピ」を作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラムチャウダー(残り物) 大さじ山盛り2
  2. 牛乳 200~300cc
  3. 味噌 小さじ2~4
  4. 冷凍の枝豆 20~30粒
  5. ご飯 2杯
  6. ピザ用チーズ 大さじ2~3杯
  7. 粉チーズ 適量
  8. セリ 少々

作り方

  1. 1

    クラムチャウダー(またはシチュー)を小なべに入れ、牛乳でとろとろになるまで、のばす。

  2. 2

    味噌を入れ、味をととのえる。

  3. 3

    ご飯を入れ、かきまぜ、あまり煮過ぎないうちに冷凍の枝豆を入れて火を止める。

  4. 4

    耐熱皿に移してチーズと粉チーズをかけてオーブントースターで5分程度焼く。

  5. 5

    パセリをふって完成。

コツ・ポイント

鍋に少し残ったクラムチャウダーやシチューをかさましリメイク。クリームと味噌の相性抜群。枝豆の歯ごたえがよく、癖になる味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ