ナスと人参の揚げびたし

keiO3 @cook_40115545
★クックパッドニュース掲載★ フライパンで少量の油で炒める感じ。手軽な一品。
このレシピの生い立ち
ナスと油は良く合いますが、少しでもあっさりさせようと大根おろしを使いました。
☆☆大根おろしは火を通すと酵素が無くなってしまうので、ぜひ生のままで(^_-)
ナスと人参の揚げびたし
★クックパッドニュース掲載★ フライパンで少量の油で炒める感じ。手軽な一品。
このレシピの生い立ち
ナスと油は良く合いますが、少しでもあっさりさせようと大根おろしを使いました。
☆☆大根おろしは火を通すと酵素が無くなってしまうので、ぜひ生のままで(^_-)
作り方
- 1
ナスを食べやすい大きさに切る
- 2
フライパンにごま油を入れ、始めは強火でナスと人参を炒める、途中で中火に落とす
- 3
器に盛り、大根おろしをのせて、つゆをかける(お好みでポン酢でもOK)
- 4
2016/09/14
話題入りしました✿作って下さった皆様有難うございます
コツ・ポイント
麺つゆは、濃さによってかける量を加減してください。
★★大根…胃腸にいいジアスターゼが豊富。ビタミンCが肝臓の働きを助ける。肝臓の働きがよくなると太りにくくなります。(脂肪を分解してくれるところだから) おろすと酵素量が増します♪
似たレシピ
-
レンチンでお手軽!ナスの揚げ浸し✩.*˚ レンチンでお手軽!ナスの揚げ浸し✩.*˚
暑い時期にぴったり!レンチンでお手軽!ナスの揚げ浸し✩.*˚おナスがとろとろでオススメの一品です(๑♡ᴗ♡๑) CANDY0203 -
-
-
-
-
おこげにじゅわ〜♪冷やして茄子の揚げ浸し おこげにじゅわ〜♪冷やして茄子の揚げ浸し
クックパッドmagazine! 9 月号掲載。レンジで簡単に作るおこげに揚げ茄子とお出汁がじゅわ〜っと美味しい! kurukurumin -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19592127