非常食★ポリ袋でご飯を炊く

防災花みずき
防災花みずき @cook_40227647

ポリ袋に米と水を入れ、茹でるだけでご飯が炊けます

このレシピの生い立ち
地域の炊き出し訓練の為にまとめました。

非常食★ポリ袋でご飯を炊く

ポリ袋に米と水を入れ、茹でるだけでご飯が炊けます

このレシピの生い立ち
地域の炊き出し訓練の為にまとめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 100g(2/3合)
  2. 130ml
  3. ポリ袋(高密度ポリエチレン製) 1枚
  4. 米1/2合・・・水100ml
  5. 米1合・・・・・水200ml

作り方

  1. 1

    ポリ袋に米と水を入れ、袋の空気を抜き上部をしばる

    そのまま30分位浸水させる

  2. 2

    大きめの鍋に湯を沸かし、ポリ袋を入れ蓋をして30分加熱

    (鍋底にポリ袋があたらないように皿を入れておくと安心です)

  3. 3

    鍋から取り出し、15分蒸らす

    (冬場の屋外では新聞紙などで包み保温する)

  4. 4

    ポリ袋を開けご飯をほぐす

  5. 5

    器にポリ袋ごとかぶせ、出来上がり

コツ・ポイント

お米を30分位(冬季は1時間位)浸水する事で、ぬか臭さも気にならず美味しく炊けます。

鍋に水の状態からポリ袋を入れた場合は、沸騰してから25分位で炊きあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
防災花みずき
防災花みずき @cook_40227647
に公開

似たレシピ